表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/37

第35話「懺悔」

【相坂リンの告白⑱】


 食事会の数日後……


 私を含め、飲み会の参加メンバーが全員呼び出された。

 私フルール、シスターシュザンヌ、シスターミリアン。

 呼び出したのはシスタージョルジエット、集合場所は彼女の寄宿舎の部屋である。


 私達聖女は自宅には住まず、基本『寄宿舎』住まいである。

 最近は治癒士の仕事の過酷さから、聖女の成り手が減っており、

 最初から個室が与えられるという好待遇。

 

 結婚して、即退職というパターンも結構多い。

 なので、寄宿舎の空き部屋は結構あるのだ。


 閑話休題。


 シスタージョルジエットが何故私達を呼んだのか用事は告げられなかった。

 だが、おおよそ予想はついていた。

 

 多分、アランさんへの接し方、対応に関する彼女の極端な方針変更、

 傍から見て彼女のマッチポンプ的ともいえる行動についてであろう。


 呼び出しがあった時私はシスターシュザンヌと相談。

 「結果良し」という事もあり、敢えて厳しく追及しないという事で合意していた。

 

 しかし唯一、怒りが収まらなかったのが、シスターミリアンである。

 病院でもはっきりと分かるくらい「かっかかっか」していた。


 私との『トオルさん争奪戦』に完敗、シスターの中では唯一カップリングへ至らなかった無念さは想像するに難くない。


 それ故……

 私、シスターシュザンヌと続き、

 一番最後に登場したシスターミリアンはいかにも機嫌が悪そうであった。


 こうして全員が揃ったので、シスタージョルジエットが話を始めるようだ。


「お忙しい中、参集して頂いたのは外でもありません、用件は勿論、皆様への謝罪、すなわち懺悔(ざんげ)です」


「…………」


 私も含め、誰も言葉を発さない。

 当然かもしれない。

 もしも筋を通すのなら、このように呼びつけるのではなく、

 自ら各自の部屋へきちんと赴き、ちゃんと謝罪するのが当然だからだ。


 教会らしく懺悔をすると言われても、それはお門違い。

 シスターミリアンの表情が最も険しいのは言うまでもない。


 さすがにシスタージョルジエットは、神妙な面持ちである。

 軽く息を吐くと、深く深く頭を下げた。

 そして、


「皆様、今回私は誤った情報に踊らされました。皆様にはご迷惑を、そして更に大きなご迷惑をかけるところでした。誠に申しわけございません」


 謝るのは当然かもしれないが……

 私が知りたいのは、その誤った情報についての詳細だ。


 そんな私の意図を見抜いたかのように、シスタージョルジエットが説明を始めた。

 ここで全て述べると長いので要約するが……

 簡単に言えば、訴えた女性達の『逆恨み』であった。


 確かにアランさんは、多くの女性達とデートをした。

 だがあくまでも友人としてと、きっぱり前置きしたのと、

 単に食事に付き合ってとりとめのない話をしただけで、

 相手女性の手さえ握らなかったそうだ。


 シスタージョルジエットが鋭く問い詰めたのに対し、

 堂々と穏やかに、且つ丁寧に説明してくれたというアランさん。

 

 彼の態度を見て、シスタージョルジエットは凝り固まった疑念が本当に真実なのか、改めて調べようと思ったらしい。


 アランさんは当該女性と一緒に、

 事の真相を確かめても構わないとまで言い切ったそうだ。


 だからシスタージョルジエットは、改めて女性達へ直接確かめたという。

 アランさんはさすがに同席させなかったが、教会お得意の『懺悔』という形で……

 結果、訴えは全て真っ赤な嘘だというのが発覚した。


 また女性達の嘘は、当然アランさんにも伝わったのだが、

 彼はおおらかに「お構いなし」で許したという。


 話が終わると……

 再びシスタージョルジエットは謝罪して頭を下げた。


 私は軽く息を吐いた。

 やっぱりという苦い思いと、

 大事に至らなくて良かったという安堵が心に入り交じる。


 そして傍らのシスターシュザンヌと顔を見合わせ、頷いた。

 アランさんと結婚を控えたシスタージョルジエットを許そうというアイコンタクトである。


 だが一番怒り心頭なはずのシスターミリアンは?

 彼女は、シスタージョルジエットを許すのだろうか?


 私とシスターシュザンヌが恐る恐る見やれば……

 何と!

 シスターミリアンは、満面の笑みを浮かべていた。


 一体どうしたの!?

 その最高の笑顔は!?

 って私とシスターシュザンヌは想定外の事態に驚いてしまった。

 叱責される覚悟を決めていたらしいシスタージョルジエットも、思い切り拍子抜けしたのかポカンとしていた。

 

 しばらくして……シスターミリアンの方から嬉々として話しだした。

 

 シスターミリアンの話は、だいぶ『ノロケ』が入っていて、こちらもとんでもなく長かったので要約すると……


 食事会翌日の晩に、シスターミリアンは祖父・枢機卿の仕切りで、見合いをしたそうである。

 精神的に大きなダメージを受けた翌日などなど、当初はいろいろな理由から、あまり気の進まない見合い話であったらしいが……

 実際に相手と会ってみたら、上級貴族のイケメンで性格良し、文句なしの青年だったらしい。


 元々『面食い』のシスターミリアンは相手の誠実さも感じ、ますます好印象を持ったという。

 そんな浮き浮き気分のシスターミリアンを見て、

 一番安堵しているのは、当然シスタージョルジエットである。


 ここで私だけがピンと来た。

 トオルさんの持つ超絶スキル『愛の伝道師』がまたまた発動したのだと。


 私はつい驚きの感情を口に出してしまう。


「凄いな……」と。


 でも私のつぶやきはしっかりと聞かれていた。

 シスターシュザンヌが(いぶか)しげに尋ねて来たのだ。


「どうしたのですか、シスターフルール。何が凄いのですか?」


「い、いえ! な、何でもありません」


 慌てた私は懸命に誤魔化した。

 幸い、シスターシュザンヌはあまり追及しては来なかった。


「それよりシスターフルール、私、改めてお礼を言わなきゃ」


「改めてお礼? 誰にですか?」


「決まっています。当然、貴女とレーヌ子爵様ですよ。貴女方の多大なご尽力なくしては、私、フレデリク様と、あんなに親しくはなれなかったわ」


 ああ、さすがはシスターシュザンヌ。

 トオルさんの超絶スキルは知らずとも、彼女だけがトオルさんの裏側での尽力を見抜いてる。

 やはり貴女は聖女の(かがみ)だ。


 という事で……

 愛の伝道師トオルさんのお陰なのか、私達4人は全員幸せを掴む事が出来たのであった。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

下にスクロールしていくと、広告の下にブックマークとポイント評価を付けるボタンがあります。

作品を読んで「面白かった」「続きが気になる!」と思われた方は、

ブックマーク及び、☆☆☆☆☆によるポイントの応援をぜひお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ