表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ベンジョサンダリスト!  作者: 水城
24/24

EPILOGUE

EPILOGUE


N田町駅のロングエスカレーター。

午前八時三十分。


黒のジャンパーの男性。すっきりと伸びた背筋、足。


さっぱりと洗濯されたばかりの紺ソックスに、黄土色の便所サンダル。

そう、おろしたての松本製作所、型番ろ一〇三(ヒトマルサン)


一段あけて、エスカレーターの彼の真後ろに乗りこみ、マヒルは声をかけた。

「おはよう。一号」


一号は、ゆっくりと振り返り、視線をマヒルの足下に走らせる。


(有)ナカガワのモデルA01。

色番は8。


シンプルに言うと。

水色の、便所サンダル。


一号は何も言わずに、そのまま前を向いた。


エスカレーターが終わり、改札に向かって歩く途中で、一号は人波を避け、少し脇の方に立ち止まった。マヒルもまた、そこで立ち止まる。


一号は、バックから小さな茶色い紙袋を取り出し、振り返ると、黙ってそれをマヒルに差し出した。

そして、改札の方へと歩き去って行く。


「一号!」

マヒルが、その背中に声をかけると、一号は、振り返りもせず、立ち止まりもせず、ただ左手を上に伸ばして、一度だけ大きく振った。


そして、自動改札を抜け、人波に消えていった。


マヒルは、紙袋をしっかりと両手で握りしめる。

開けなくても中身は分かっていた。


ソックスだ。


(ベンジョサンダリスト!完)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ