ライズの趣味
「さて、特別授業......というより、模擬戦を見てチェックって感じだったが、どうだっただろうか。質問とかあれば、またいいに来てくれ」
彼はそのまま、研究室へと戻っていった。
「ちょっと! ライズ先生!」
ソフィア先生が走ってくるも、もうすでに姿が見えなくなっているため、とぼとぼと研究室へと向かった。
そして生徒は―――――
「あの先生、何者なのかな?」
「何者もなにも、ライズ先生だろ?」
「そうじゃなくて。一体、ここに来るまで何をしていた人なんだろうって」
「いや、どうして?」
「あれだけ教えるのがうまくて、知識も豊富。それであの装備まで揃えられるって、中途採用で来るレベルの人材じゃないと思うの」
「そう言われたら......確かに」
生徒たちも、何も考えずについていくほど馬鹿ではなかった、ということだ。
「さて。始めるか」
ライズは光魔法を詠唱する。
「我は望む 万里を視る目 全てを視る目 『遠視』」
光属性中級魔法、遠視を発動させ、特にやましい意味はないが、ガイアの部屋を覗き見る。
......特に変わった様子はない。
一応くまなく調べるか。
視界を奥へと移動させる。どうやらガイアは今昼寝をしているようだ。
この魔法の欠点として、どうしても魔法の気配が感じ取れやすい。視線がわかる人はなおさらだ。
「さてさて~」
もう一度言うが、やましい意味はない。
部屋を探すと、何かの痕跡を見つけた。
これは......!
ドンドンドン!
「ライズ先生! いらっしゃいますよね!」
失敗。
この魔法の終了条件は三つ。
一つは術師の任意。
二つ目は視点を飛ばしている先がばれる。
そして最後が、本体が魔法を集中して使える状況ではなくなった場合。
この場合は音で警戒したせいで、本体が集中できなくなったのが原因だ。
こういう継続使用の魔法はあまり慣れていないせいで、初歩的なミスを犯してしまった。
ともあれ、この声はソフィア先生だ。押しが弱いので居留守でいいだろう。
「ライズ先生! 今日はまだ勤務の日ですよ! 出てきてくださーい!」
もはやここにいるのを確信しているようだ。一体何の根拠があってだ。
ともあれ、今日の勤務が終わっていないと言われてしまっては弱い。
あきらめて戸を開けた。
「ライズ先生、やっぱりここでしたか! なんでライズ先生が見本を見せなかったんですか!」
「どうして見せないといけないんですか」
「だって、そのほうが効率が......」
「棒術と、微量の才能しかない俺が、ですか」
「うっ......でも、力があるからこの学園に来たんですよね?」
「いいえ、知識だけです」
「うっ......分かりました、失礼します」
そのままトボトボと帰っていった。
きっと俺が無能と蔑まれてしまうのを防ごう、という筋書きだろう。
ライズはそのまま思考を戻すと、また視線を飛ばして、ガイアの部屋の痕跡を探す。
無防備なガイアの寝顔。その頬をつつきたくなるが、今は視線だけだったことを思い出す。
さて、近づきすぎても怒られる。早速物色を始める。
どうやら、渡している宿題は手を付けていないようだ。
消耗品の一部が最近一気に減っていたようだ。
無口な彼女だが、部屋の中はお人形でいっぱいだ。
やはり、楽しい。こうやって物色するの、めっちゃ楽しい!
これが全財産没収の一回目の理由だったりするが、癖になってしまうので仕方がない。
もっと、もっとぉ......
結局、その日はガイアが寝ぼけながらも夕食を取りに降りて、戻ってくる直前までその行為が続いていた。




