表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/107

18,盗賊。

 


〈ガリア城塞〉の最寄りには、ガードンという城塞都市があった。


 出入りには市民証が必要だというので、これは回れ右かなと思ったら、セーラがおれの偽造市民証を寄越す。もちろん、人間フォルムでの。


「こんなのいつのまに用意したんだ?」


「〈ガリア城塞〉で暮らすなら、必須でしょ。ガードン都市はいいわよ。美味しい食べ物、お菓子、可愛い洋服、清潔なトイレ」


 セーラは冒険者を殺すのが好きだが、人間の文化も好きらしい。

 もともと魔人も人型は、人間と思考経路が似ている、というからな。


 人々で賑わうガードン城塞の、セーラの行きつけというレストランで夕食を取る。

 魔人というのは、別に食事をせんでも生きていけるが、美味いものを食べるのが嫌いというわけではない。


 そんなこんなで、まずまず満足して、おれたちは都市を後にした。


 夜もすっかり更けて、暗い街道を進む。

 バトルフォルムになれば、駆け抜けであっというまに帰ることもできるが、たまにはこういうのもいいだろう。


「ところで兄貴、聞いたわよ。凄いビジョンがあるそうね?」


「ビジョンが? そうなのか?」


 いまのところ、将来設計は、明日も頑張って徘徊しよう、しかないんだが?


「魔人の玉座を狙っているそうじゃない」


「そうなのか?」


 知らなかった。

 いや、まて。これはまさか、メアリーの誤解が波及されているのではないか。


「それってメアリーから聞いたのか?」


「そうよ。兄貴が、そんな将来設計を抱いていたと知って、妹のあたしも安心したわ」


 安心したということは心配されていたのか。

 兄として、なんだか心苦しい。


 しかしこの誤解を解かないと、とんでもないことになりそうだ、と考えこんでいると。

 街道の行先で、倒れている若い女がいた。生きているようで、


「誰か、助けてください」


 と、かすかな声を出していた。


 こういうとき、無視して通り過ぎると、心が痛むのはなぜなのか。

 冒険者が相手だと、命乞いされてもたいてい殺すんだがなぁ。


 おれは早歩きになって、倒れている女のもとまで行った。

 衣服が破れているので、襲われでもしたらしい。


「大丈夫ですか?」


 と、声をかけたところ、なぜか短剣を突きつけられた。

 それが合図だったようで、まわりの茂みなどから、複数の武装した男たちが飛び出してくる。


 やたらテンションが高い。近所迷惑だな。近くに民家とかないけど。


「はっはー! 騙されやがったな、バカな旅人が」


 と、スキンヘッドの男がやってきて、女とキスしだした。

 何を見せらせているんだ、おれは。


 まぁ倒れていた女が、演技していた囮だったのは、分かったが。

 セーラがやってきて、腕組みしている。


「妹よ。このハイテンションな人間たちは、なんなんだ?」


「盗賊たちでしょう」


「あぁ、盗賊か。宝箱の鍵開けが得意な」


「違うわよ。それは冒険者のジョブでしょ。シーフ。こっちは、本当の、ただの、なんの役にもたたない盗賊」


「盗賊……。すると、おれたち、魔人なのに盗賊ごときに脅されているのか」


「まぁ、あたしたちのこと、人間だと思い込んでいるのなら仕方ないのでは?」


「仕方ない?」


 よく分からんが、これは何かが崩れている象徴に思えてきた。

 魔人の人類のバランスというものが……


 サリア様の予言では、たしかバランスが崩れたとき、何が起こるんだったか?

 ハルマゲドンとかじゃなかったか?


「おれの将来設計が……そんなものないけど」


 盗賊たちがぐっと迫ってくる。スキンヘッド──こいつがリーダーらしい──が、おれの腰から巾着を取った。

 これ、実はセーラから渡されていた財布。この国の金貨が入っている。


「おっ、こいつみすぼらしい恰好のわりに、けっこうな額が入っていやがるな」

 とスキンヘッド。


 その恋人──さっきの囮役の女が、セーラの顔をじっくり見分する。


「こっちのガキは、奴隷商人に高く売れそうだねぇ」


 奴隷商人だと?

 人間を売買する、あの悪しき存在か。

 魔人より悪い奴って、いるもんだね


 セーラが何かするかと思ったが、とくに抵抗することなく、連れさらわれていった。


 おれは頭をかきながら、ダンジョンの外で人間を殺していいんだっけか?と自問している。


 と、後ろから別の盗賊の男に、ハンマーで頭を殴られる。

 さすがに、こんなヘボな攻撃ではダメージは受けない。


 が、一応いまは人間のフリをしているので、倒れたフリをしておく。


 で、数分ほど倒れてから、起き上がる。

 ヒャッハーな盗賊たちは、立ち去っていた。


 セーラを連れて。


 ………………不憫すぎる、あいつら。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ