誓断輪廻
眼前のトラック。 そして、自分の人生はここで終わるという確信。
こういう時、人間は焦ったり、恐怖したりするものなのかと思ったが、案外冷静なものだ。 頭の中に走馬灯が流れているが、俺の人生に特別な出来事は何もなかった…ただのつまらない回想だ。
だけどそれはしょうがないことだと思う。 だって俺は勝負事からずっと逃げてきた負け犬だから…。
キラキラした世界に憧れたことはなかった。 その世界は、生き残りを賭けてみんなが努力を続けている闘いの世界だからだ。
争いごとが苦手な俺は、人との衝突をできるだけ避け、当たり障りのない生き方をしてきた。 敵を作らない、信用する人も作らない。 そうしていつの間にか周りからついた評価が「優しい」。
その評価が無の評価なんだってことには気づいていた。 競争から常に逃げ続ける男が優しいわけがない。 それはただの臆病で、褒めるところがないから気を遣ってつけてくれた無の評価。
その負け犬の最後がこれか…。 雨の中フラフラ歩いている少女がいたので、危ないと思い体を張って助けようとした。 だけど、普段から人と触れ合わない人間がいきなりそんな場面に出くわしたらどうなると思う?
人間の体はそんなに軽くない。 人の体を引き寄せるなら勢いよくやらなきゃ、ただその場で体勢を崩すだけだ。 ここでも勢いよく引き寄せたりしたら傷つけてしまうかも…という中途半端な思いやりと、相手を怪我させたくない臆病さが仇となり、その少女と共にトラックに――。
どうせつまらない人生だったんだから、最後くらい体を張って少女だけでも救えたなら**、**そしたら気分よく死ねたのに…。 それすらできないなんて…。 本当に情けない男だな、俺は…。
俺の最後の意識に残ったのは自己嫌悪と罪悪感。 人生最後の後味が最悪のまま、意識は遠のいていった。
⸻
あれ?ここはどこだろう? まるで眠りから覚めたような感覚だが、体の感覚はない。 手も首も、普段なら意識せず動く部分が今の俺にはない。 ただ一つだけあるのは、ずっと闇の中を見せられているような感覚。
闇だけなら退屈なだけでそれほど苦しくないのに、視界の真ん中にさっき助けられなかった少女が血まみれのまま横たわっていて消えない。 その姿が痛々しくて目を背けたかった。 だけど目を動かすことも、瞼を閉じることもできない。 ずっとその少女の遺体を見せつけられている。
いつまでこんな酷い姿を見せられるんだ…と思っていたら、後ろから声がした。
「初めまして」
さっきまで映し出されていた少女の遺体は血も残さず消え去っていた。 ふと気づくと、椅子に座った女の人が一人。 その姿は神秘的で、とても人間とは思えなかった。 だからこそ、この人が女神であることがすぐにわかった。
「俺は異世界に飛ばされるんですか?」 女神「正解。説明が省けて助かるわ」
第二の人生が始まるということ…本来なら嬉しいはずなのに、あまり喜べない。 さっき味わった最悪の後味がまだ残っている**から、**異世界に連れてかれても嬉しくはない。
「それで…俺はその異世界で何をすればいいんですか?」 女神「…?何をすればいいか?特に期待はしていないわ。たまたま死んでいた**あなたを、**あそこに連れていくだけ」
ますますわからなくなった。 たまたま死んでいた人間を異世界に送り何をさせたいんだ?
女神「あなたにはこれから異世界であなたと同じように選ばれた転生者たちと生き残りをかけたゲームに参加してもらいます」
「俺一人選ばれたわけではなく、同じように選ばれた転生者たちがいるということ?」
女神「そう。そしてあなたは最後の転生者。 これからあなたは、諦観なき相克のゲーム。 生還の袋小路。 誓断輪廻に参加してもらいます。 ただのゲームではありません。最後まで生き残れば、あなたが最も願う、次の世界へと招待しましょう。 ただ誓いを破ったり、負けてしまった場合、あなたの魂は地獄に堕ち、次の転生を失います」
「誓断輪廻…?次の転生?いっぺんに言われてもわかりません!」
女神「あなたはただ生き残ることだけを考えればいい。あなたも得意でしょ? 逃げ続けることは?」
その言葉を聞いた瞬間、相手にちゃんとしたルール説明を求めようとする気が少し失せてしまった。 なぜならそれは俺にとって一番の図星。 何もいう気が起きない、中身がないはずの俺にあるしょうもない核心
女神「私たちはただ、あなたたちが生き延びる姿を観測している観測者。 だからあなたも、このルールを破らないように生き延びてね?」
ルール其の一 『最後の一人が決まるまで、死んではダメ』 ルール其の二 『だからと言って、人を殺してもダメ』 ルール其の三 『最後に、自死を選ぶのもダメ』
ただ生き続けること――それがこのゲームで勝ち残るためのルール。
女神「はい。じゃあ説明は終わり。あとは現地で考えなさい」
「え、待て!まだ聞きたいことが――!」
しかし声は届かず、女神の姿は消え、暗闇だけが残った。 視界に血まみれの少女の姿ももう映らない。
時間が経ち、自分の体の感覚が少しずつ戻る。 呼吸があり、手足が重く動きにくいこともわかる。 闇が霞み、かすかな光と声が聞こえてくる。 男二人と女一人の声。性別はわかるが、言語自体は理解できない。
やがて瞼が開き、男の人に抱き上げられていることに気づいた。 おそらく、その人が俺の父。 嬉しそうに俺の顔を凝視している。
そしてもう一人視界に映る男性は、おじいさんだろうか? 抱き上げてくれている男性に似ているが少し老けている。
異世界転生。 もうありふれたジャンルだ。だから誰かに抱き上げられることに驚きはない。
ただ、驚いたのがこの人たちが普通の人ではない。 ということ。
顔の横ではなく、頭頂部に三角状の耳があること。 背中から尻尾のようなものがチラチラ見えること。 そして口から尖った牙が見えること。
彼らは人間の顔をしているのに、人間とは違う部位が数箇所ある。
つまり俺は――獣人の子供として、異世界転生していたということ。
追記 この世界での三つのルールに名前をつけました。
誓断輪廻
これ以降の前書きに記載しておきます。




