彼女の変化
今日は5回目のデート。
彼女からもうすぐ着くよ、という連絡があった。
…あれか?というかあれだ。
どこからどう見ても彼女なのだが、本当に彼女?と疑ってしまう。
「よっ!今日はパンケーキ楽しみだね〜!」
分かってる。
会ってすぐに聞くものじゃないってこと。
デリカシー無さすぎ!と言われる事を、重く理解した上で僕は聞いた。
「メイク変えた!??」
メイクがよく分からない俺でも分かるくらい違う。
イメチェンなんてもんじゃない。
ギリギリ詐欺レベルじゃないか?
というか何故このタイミングでイメチェン?!
やるとしても普通、最初メイク頑張って後から素が出るとかじゃないの!??
無駄に可愛いのがムカつく!!!
思っている事を全部言わなかっただけ、紳士だと思う。
彼女は笑いながら答えた。
「ヤバいよね!メイクあんまりしたこと無かったんだけど、ネットとかで見てるうちにハマっちゃって…。自分でもここまで出来るとは驚きだよ〜笑」
彼女が思いのほか楽しそうに答えるから、
「短期間で?!凄いな!イメチェン通り越して詐欺だよ!このタイミングでこの変化は凄いよ!めっちゃ可愛いよ!」
思っている事をすべて口に出してしまった。
「ほんと!可愛い?詐欺?」
「うん!詐欺!凄い!」
「やったね(´∀`)」
あとから思い出すと、化粧して詐欺と言われて喜ぶなんて変だが…。
でも彼女は本当に喜んでいた。
「でも何で急にメイクなんて勉強しようと思ったの?」
やはり気になるのでもう一度聞いてみた。
「いや…。なんかデートしてると周りの女の子とか可愛くて、私は全然だな…と思って。笑」
「そんなことないよ!」
僕はすかさず否定した。
「ありがとう。でも私はそう思ったから、メイク頑張れば変わるかなって。喜んでくれて良かった。」
そう言って彼女は笑顔を僕に向けた。
「最初は驚いたけど、なんか嬉しかったよ!でもいつもも可愛いからな!」
「引かれたらどうしようかと思ったよ。このメイク1時間半かかったんだ〜。疲れたよ〜。」
「え!?そんなに!!凄いなぁ…。
よし!今日はイメチェン記念にパンケーキ奢るよ!」
「え!?ほんとに!?やったー!!!!」
「今日一の喜びじゃん笑」
彼女はメイクが楽しくなったのか、その後のデートもたまに詐欺メイクで来るようになった。
僕は彼女の変化を楽しみながら、過ごしていった。
なんでもそうだと思うんですが、
元がどんなものであれそれをカバーする技術って
凄いと思うんですよね。
例えば、イラストに対して
「色塗りで誤魔化してる」
という人がいると思いますが、色塗りだって技術だと思うんですよね…。
動画とか、料理とか、自分の立場とか…
どこが悪い所があっても、それを認めた上で
カバーする力があるというのは凄いと思います。
妬みをぶつけるのではなくて、褒めていけるような世界にしていきたいですね。
あとメイクしてなくて可愛かったら元がいいだろ!と思うかもしれませんが、
彼氏から見たら彼女って可愛いもんですよ。
端的に物事を捉えずに、広い視野で見てみましょう。