表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

まったく別の話

作者: ロシナンテ

息が白くなりそうな冬の昼、彼女はここにやって来た。

きびきびと歩く会社員や学生、のそのそと歩く学生の波が定期的に押し寄せる。全員、俺のことをチラチラと見ては足早に去ってゆく。身体がムダに大きいと余計な注目を集めて困る。そんな鬱陶しい人波が過ぎ去った後に彼女は独りで改札をくぐる。

平均的な体のわりに大きなのコートを羽織り、不釣り合いなキャップ帽を被った彼女は小さなスーツケースを引いていた。事前に聞いた特徴と一致している。

「あんたが親父のいってた人か?」出来る限り優しい感じに声をかけたが、内心逃げられるかもなとか思っていた。

降り注ぐ光の線が視界を煩わしく横切り、前髪に隠れた目を焼く。

俺の声に気付いた彼女はゆったりと日向へと足を進める。

…目が合った。

対面した彼女の全体像から得られる漠然としたイメージは、白。周囲の光に溶解けてしまいそうな白だった。

正直驚いた。彼女の容貌は日本人のそれではなかったから。白い肌に落ち着いたブロンド色の髪、不安を宿した瞳は水晶のようにどこか涼しさを感じさせた。そんな顔が俺を見上げていた。

「あなたがマサヨシの息子の、タンケイですか?」意外にも流暢な日本語だった。が

「…親父があえてそう教えたんだろうけど、俺の名前は゛旦″゛景″と書いてアサヒだ。」

「?、アナタはタンケイではないのですか?」

「いや、あんたの言うタンケイは俺だが、俺の名前の読みはアサヒだ。」

「!?、?」

「…スマン。今はとりあえず今はそれでいい。」

彼女との出会いはこんなつまらないものだった。この時は。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ