表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/46

長野へ

 夏休みも後半になる。

 小岩剣はこの日、新宿バスターミナルからアルピコ交通の高速バスで長野へ向かう。

 脇には広瀬まりももいた。

「これで満足か?」

 と、小岩は言う。

「明日からは三条さんも一緒でしょ?」

「そうだが、1日前に長野入りして小旅行でも楽しめるだろ?」 

 だが、広瀬は寂しそうな顔をしていた。

 松本バスターミナルに着き、手始めにアルピコ交通のタウンスニーカーで松本城に行ったり、旧開智学校に行ったりしたがそれでも明るい顔にはならない。

 昼食に信州そばを食べていると、三条神流から連絡が入る。

「三条さんから?どうせ電車でしょ?なんで私と―。」

 小岩は広瀬に携帯を渡す。

「確かに列車だが、妙だ。」

 添付されている写真を見た広瀬も妙に思った。

「ここは、スクラップヤード?長野総合車両センターにしては変ね。」

「明日は朝8時に一日市場駅に来いってさ。」

「また地上空母に乗るの?」

「まあな。」

「小岩君、三条さんと一緒に行動し初めてから、明るくなった気がする。というか、昔の小岩君に戻ってきてるような気がする。」

「悪夢に魘されては、欝になっていた。悪夢に出てくるのは小学6年の担任で、監禁されて暴行されている夢だ。だが、この前見たとき、お前と下山もいた。それで、目の前で殺されたんだ。」

「誰が誰に?」

「担任が、群馬帝国国有鉄道のメンバーの誰かに。悪魔の第4艦隊と言っていた。」

 広瀬は「ふーん」と鼻を鳴らした。

 この日、二人は松本の街を散策しゲストハウスに宿泊する。

 翌日、大糸線で指定された集合場所である一日市場駅に行く。

 一日市場駅に着くと、三条神流の地上空母「エメラルダス」の他に大型の軍用車がいた。

 軍用車の正体は、三条神流の姉という南条美穂の地上空母「アンドロメダ」だった。

 目的地までは小岩と広瀬は別々の車両に乗る。

 広瀬は、南条美穂の車両に乗った。

「あの子、小岩君が記憶喪失の鉄道マニア?」

 と、南条美穂が聞く。

「ええ。」

「それも、爆弾抱えているってね。まあ、その爆弾もここで落として行ってもらうわ。」

「どうやって?」

「着いたわ。」

 到着したのは、昨日、三条神流がメールで送ってきた写真の場所であった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ