表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風が吹いた日  作者: たけ
1/8

挽歌

大幅改稿しました。

よろしくお願いいたします。


夕星が昇る頃、ひとり丘を登るのが奈保の日課だった。

闇が光を覆い、赤と紫紺の混じりあう刻、奈保はひとり丘の頂上に立つ。


「来られませ…」


奈保は抱えてきた白い男物の衣を風になびかせる。


「来られませ…」


魂召ばいの呪を唱える。


来て、欲しい。


たとえ現身を持たない魂であっても。


一筋、涙が頬を伝った。



古、この丘にて魂召ばいの儀式を行った妃は死にゆく王の霊に出逢ったらしい。



しかし奈保には彼の人の魂に逢うことはない。


ー彼の一族でないからか、それとも彼が奈保など顧みることがないからか。


だが奈保は試みることをやめれなかった。


ーしかしそれも今日が最期。


「来られませ…」








貴方は方はいつもほほえんでいらした。

嘲りと、敵意との中で。

それが、貴方のなすべきことで、なすべく貴方は

お生まれになったから。

その貴い血、この私たち(そう言うことを貴方が許して下さるなら)の国で最も尊貴な神々の血を引く貴方はしかし贄であられた。



平和のための贄であられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ