図書委員のお姉さん
問題のお姉さん登場です
僕は諦めて読書を再開する。
他人からの視線はあっても、僕が気にしなければ済むことだ
意識は読書に集中することで深く沈み込み、いつのまにかイヤな視線が気にならなくなっていた。
夕方のチャイムが鳴る。
もう図書室も締まる頃だ。
周りを見ると、もう席には誰もいなかった。
「あれ、もうこんな時間か。続きも気になるし、今日はこれを借りていこう」
そう思い、僕はさっきまで読んでいた本を手に取り、受付カウンターに座る女性へと差し出した。
彼女は図書委員で、図書室にある本の貸し借りを名簿に記載する係だ。
僕は毎日借りて帰るので、すっかり顔なじみとなっていた。
「これ、お願いします」
「はい、今日も本を借りていかれるのですね。えらいわ」
そんな意味不明な受け答えをする、図書委員のお姉さん。
どうして上から目線かというと、彼女は二年生だからだ。
受付カウンターには担当の方の名前と学年が表示されており、彼女の名前は生方珠洲さん。
こういっては何だが、長い黒髪に黒縁眼鏡をかけた地味目な印象の女性だ。
でも、やたらとデカい胸が目を引くため、意外と注目を集めていたりする。
だけど、自分で視線が気になると言っておきながら、これはダメだよね。
あの大きな胸を気にしない男がいるとは思えないが、やっぱ失礼だ。
たぶん、彼女も僕の視線に気が付いているだろうし……って考えているそばから。
「もう、優くんのエッチ」
「えっ、そんなつもりは……」
「ほんとかな~」
そんなことを言って、少し首を傾げる彼女。
あれ、凄く可愛い。
じゃなくて、いま彼女なんて言った。
確かに借りる時に名前を書くから、知られていて当たり前だけど、それくらいで下の名前を呼ぶ?
僕が驚いた顔をしていると、生方さんは楽しそうに笑う。
「うふふ、でも優くんになら見られても平気だよ」
いやいやいやいや、おかしいでしょう。僕たちそんな仲じゃないよね。
いわば店員とお客さんみたいなものでしょ。
何、このお姉さん……距離感バグってない?
僕はブルりと背筋に寒さを覚え、本を受け取ると、急いで帰宅の途に就いた。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
こんな感じで短い文章ですが、よろしくお願いします。