表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
映画泥棒  作者: としひろ
1/2

若かりし頃

 それは夢だった。

 夜空の星より輝き、眠ることすら忘れる夢。

 地べたに座り、照らし出された映像を眺める少年少女。

 映っているのは、タキシードの男性と着飾った女性。ワインを傾け、ダンスを踊る。

 映画だった。

 この街の大人ですら映画館で見た者はいないだろう。なぜなら、映画とは貴族のものだから。それ以上の説明は不要。こんな錆びれた街に映画館など立つわけがない。

 それなのに、ここでは映画を鑑賞できる。木に映画を映すシートをかけ、地面に直接座り、大人も子供も、皆がそろって映画を見る。

「今日の公演はここまで。次回は新作だよ。期待しててね」

 十代半ばの少年がそう言うと、惜しむような声と拍手が起こる。僅かながらのお金を渡そうとする人々からは一銭も貰わず、片づけをする。

 パラパラと人々が帰っていき、少年は一人夜空を見上げる。

「今日も皆いい顔だった」

 それが何よりの報酬である。

「私の笑顔も?」

 いつの間にか、見知った少女が隣でニヤニヤとしていた。

「ああ、勿論。皆には言ってないけどあの映画は俺が盗んできたんだ」

「えー、すごーい。なんでも盗めるの?」

「ああ、そうさ。俺に盗めないものなんてないさ」

 少年は胸を張って答える。それは恋する女性にいい所を見せようと、背伸びしているようにも見えた。

 そんな少年をからかうように、少女は言う。

「じゃあ、私の心も盗める?」

「え……いや、それは……」

 途端にしどろもどろになる。さっきまでの自信に満ちた態度はどこへ行ったのか。そんな少年がおかしくて、少女はクスクスと笑う。

「私、最初は信じられなかったなー。君が映画泥棒だなんて」

「そりゃ、姿を隠してるからね」

 少女の言った意味とは違う返答で、またもクスクスと笑う。少年は不思議そうに首を傾げる。

「私が皆に言っても信じてもらえないだろうなー」

「それはいいことだよ。映画泥棒は誰にも姿を知られちゃいけないから」

「でも、私は知ってるよ」

「君はいいんだよ」

「なんで?」

「なんでって、そりゃあ……」

 ―――好きだから。

 少年は小さく、誰にも聞こえないように、呟いた。

 少女には聞こえていない。聞こえていないが、少年の赤い顔と普段の態度からはバレバレであった。だからこそ、少女はニヤニヤと笑ってしまう。

 少年は何で笑われてるのか分からないが、何となく笑う。

 

 世間を騒がす大悪党。 映画泥棒。

 その正体が、こんな少年だとは誰も思ってもいなかった。














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ