表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユーキとミーナのスカイハイレディオ  作者: 雪月花
特別編 スカイハイクエスト

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/43

S Q9:精霊のレベルアップイベント


「はい、今回は特別編の特別回です。()()()()僕たちが何故か昔懐かしいレトロRPGの世界で戦います。今は街にあるギルドのような所に来ている、召喚士に召喚された精霊〝セイク〟のユーキです」


「ドランケンサモナーのミーナです。今日は〝セイク〟のステータスの一部をアップさせる回です」




ユ「え? そうなの?」


ミ「そうですよ。精霊のレベルアップイベント回です」


ユ「……この建物で?」


ミ「まずは説明を聞いてエントリーしましょう」




【ーー教習所ーー】


ユ「建物に入ると、天の声が聞こえましたね。……教習所……」


ミ「ユーキさん、ほら早く受付のお姉さんの所に行きますよ」


ユ「…………」




ミ「すみません。ここで限定解除って出来ますかー??」


ユ「!?」


受付「はい。出来ますよー」


ユ「待って! レベルアップイベントって……自動車のミッションを運転出来るようにすること!?」


ミ「限定解除です」


ユ「ステータスをアップとか言っているけど、要は自動車免許のオートマ限定を解除するだけだよね? 戦いの能力に一切関係が無さそうなんだけど」


ミ「ミッションに乗れるようになります」


ユ「…………会社の経費?」


ミ「もちろん自腹です。さぁ、さらなる進化を目指して頑張って講習を受けましょう」


ユ「…………受付のお姉さん、限定解除について詳しく教えて下さい」


受付「はい、かしこまりました。費用は◯◯万円になりますねー。内容は4時間の講習を受けてから実技試験になります」


ユ「4時間……」


受付「それから今の時期は講習の予約が取りにくいですから、気を付けて下さいね」


ユ「休日に一気に4時間とか取れますか?」


受付「うーん。土曜日に上手く対象の講習が4つあればいいですが……難しいと思います」


ユ「…………」


受付「それと期限がありますので、この日付けまでに4時間の講習と実技を受けて下さいね。期限を過ぎてしまうと1からやり直しです」


ユ「え? そうなの?? ……費用は?」


受付「またかかりますねー。そうそう、実技試験が落ちてしまって再試験の場合も……再試験にトータルで1万円かかりますね」


ユ「…………分かりました。ありがとうございます」




ミ「ユーキさん、どうしたんですか? 思い詰めた顔をして……」


ユ「限定解除やめない?」


ミ「…………」


ユ「普通免許取る時に、講習を60時間ぐらい受けたのに、限定解除はたったの4時間しかないよ」


ミ「…………」


ユ「それにあの説明だと、その4時間の講習受けるのにあいだが開きそう……平日は仕事で無理だから休日に1つずつ受けてたら……確実に忘れるっ!!」


ミ「…………」


ユ「そして実技に落ちて再試験のために1万円……これもう、その1万円を何度も搾り取るための罠じゃない??」


ミ「そんなことないと思いますが…………ひよったんですね……」


ユ「…………はい。そんなに車好きじゃないんで。多分、限定解除したい方はミッションの仕組みが詳しく分かっていて、どこかで運転してるんじゃない?」

 

ミ「それは違法なんで……ユーキさんの妄想の話ですよね」


ユ「…………」




ミ「でも! 受けてもらいますよ!! レベルアップイベントですからね!!」


ユ「嫌だー!! そもそも僕がレベルアップしても、しょせんは光が通り抜けていくだけで、突っ立ってるのは変わらなそうだし!!」


ミ「まぁまぁ。ユーキさんは私が召喚した精霊なんで、召喚士の言うことに逆らえないですよ」


ユ「こんな所でゲームの設定をゴリ押ししないで!」




 ……………………



【ドランケンサモナーのミーナと、彼女のセイム、ユーキの冒険は、まだまだ続く!!】





限定解除。

教習所によって料金や制度が違うと思います。

しかもだいぶ前に聞いた説明なので、うろ覚えの所も適当に書いちゃってます。

本気で考えている方は参考にしないで下さい。

私はひよりましたが、受講される方を応援しております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ