表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/69

第三話 「под землей(地下)」

挿絵(By みてみん)


「・・・・!」


"カンッ カンッ!"


「・・・・っ!」


"カンッ!"


Абсолютная-Ø。

(アブソリューチナヤ・ゼロ)


「つ、槌が入りにくいな・・・っ!」


"カンッ! カンッ!"


「・・・・っ」


Абсолютная-Ø地下一階、

(アブソリューチナヤ・ゼロ)


ちょうどドーム状になっている地上の施設から、


車用のエレベーターを降りた先、


まばらに街灯の様な物が設置された


薄暗い場所で、海外特派員として


モスクワに出向している


藻須区輪亜部新聞社 第四編集局編集長


江母井 隆和は舗装された通路の様な場所で


手に作業用の槌とノミを持ちながら、


今自分の目の前にあるガードレールの


補修作業に集中する...


「(・・・・!)」


"カンッ!"


「(向こうのガードレールより硬いな...)」


予想以上に目の前のガードレールが


かなり硬い材質でできているせいか、


隆和は手に持ったノミの柄を槌で叩いて


ガードレールに差し込もうとするが、


槌がガードレールの破損個所まで入っていかない


「・・・か、かたいな...っ」


"カンッ!"


「・・・・」


"ブロロロロロロロロロロロッ....


「も、もう少し....っ」


"キキィッ!"


「!」


"ブロロロロロロロロロ....


「------エモイつぁん」


「林さん・・・・」


"バタンッ!"


あと少しでガードレールの破損箇所に


自分のノミが入りそうな所で


ガードレールを挟んだ車道に一台の車が停まり、


思わずノミを取っていた手を止め


隆和はその車から降りて来た男に目をやる


「------あいかわらつ、"サギョウ"


 ガンバってルみたいネ・・・」


「・・・・」


"グイッ"


「....どうしたんだ?


 今日は、"ポジショナー"じゃなかったのか?」


作業に集中していたせいか、


額から流れ出る汗を作業着の袖で拭いながら、


ガードレールを挟んですぐ側に立っている


藻須区輪亜部新聞第三編集局編集長


林 文青に目を向ける


「いえ、キョウは、ゴゼンでサギョウ


 終わたカラ、エモイつぁんのヨウス、


 ウカガイに来たノでス....」


「・・・・」


林の言葉に、作業着のポケットから


携帯を取り出し現在時刻を確認すると


"12:25"


「(もう、昼を回ってるのか)」


どうやら、時刻は昼過ぎ、


十二時を回った様だ


「ちょどヨい時間でつ。


 ちょと、食事とか、取りまつォ。」


「・・・そうだな...」


「昼ゴハン、は、"中華"でどネ。」


「また中華か・・・」


"ガサッ"


"ガタタッ"


「やハリ、チュゴク、共産党体制づぅえ、


 イマのセカイのパワーはなりタてまつ...」


「・・・そうだな、林さん。」


"ニッ"


手に持っていた槌とノミを道具箱にしまいながら


適当に相槌を打つと、言葉に同調している事に


満足したのか、林がはにかんだような


笑みを浮かべる


「チュウカ、"共産党"でつォ....」


「そうだな、林さん」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ