年越したよ!年初めの大宴会!
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞ東方漆黒記をよろしくお願い致します。
『というわけで、飲むぞ。』
咲夜「どうゆうわけよ・・・まぁ飲むけど。」
旭「何故呼ばれたし・・・俺お酒弱いのに・・・まぁ飲むけど。」
西園寺「作者なのに・・・まぁ飲むけど。」
『なんでお前がいるんだよっ!』ゲシッ
西園寺「年越しだから。」
咲夜「理由になってない・・・」
西園寺「僕も今年の抱負言いたい。」
『後書きで言え後書きで!』
西園寺「やだやだ僕もお酒飲むー!」
咲夜「あんたは未成年だろうがぁ!」ドガッ
西園寺「ウボォァー!」
見苦しいところをお見せしたな・・・さて、それじゃあ皆、グラスに飲み物を入れてスマホでもパソコンでもいいから画面にぶちまけろ・・・行くぞ?年明け一発目の・・・
『乾杯!』
全員「乾杯!」
よし、飲むぞ!
『んっ・・・ぷはぁっ!いやー、やっぱりお酒は旨い!』
咲夜「あれ?終夜はお酒で酔わないんじゃ?」
『それでも旨いものは旨い!』
旭「うん・・・美味しいかな・・・ひっく・・・ん?」
咲夜「旭・・・貴方は弱すぎ・・・で、今回は三人だけで飲むの?」
『来たい奴は来ればいいって言っておいた。』
もちろん文屋にな。
トントン、ガララッ!
射命丸「皆さん明けましておめでとうございます!私も参加します!」
『おっ、鶏肉が来た。』
射命丸「食べないでくださいよ・・・ちゃんとお酒も持ってきたのに・・・」
咲夜「ご苦労様。ご褒美に旭をあげるわ。」
射命丸「やったー!旭さん、私のところに来てください!」
旭「手を出したら幽香が黙ってない・・・きゅう」
射命丸「そんなの百も承知ですよ・・・抱き枕にするだけです。」
『んじゃ、射命丸、乾杯!』
射命丸「乾杯!そして終夜さん!射命丸って呼ぶのやめてください!」
『えー・・・もう癖なのに・・・』
射命丸「だから字幕で射命丸って出ちゃうんです!文字稼ぎはもう終わりにしましょう!」
『わかったよ・・・ほい、これで変わったぞ、文。』
文「ありがとうございます!これで射命丸じゃなくて文ちゃんに転身できました!」
トントガララッ!
霊夢「あけおめことよろ飯ー!」
魔理沙「あけおめことよろ酒ー!」
『お前らには礼儀と言うのがないのか?』
レイマリ「ないっ!」
『はぁ・・・それに、なんだその格好は。』
霊夢「格好?」
魔理沙「いつもの服だぜ?」
『正月ぐらい振り袖の着物だろ!貴様らは酒と飯があればそれでいいのか!とにかく・・・着替えろ!咲夜!』
咲夜「はい!」
ザ・ワールド!時よ止まれ!
咲夜「そして時は動き出す・・・」
霊夢「あら、着物。」
魔理沙「流石咲夜、霊夢は赤、私は黄色をベースにした着物なんて、よく作ったな!」
咲夜「あら、私は貴方たちの体のサイズ調べと着付けをさせただけよ?」
霊夢「え?じゃあこれを作ったのは?」
『俺だよ悪いか。』
いいじゃないか着物作るくらい・・・前に咲夜の下着作るついでに紅魔館メンバーの全員作ったら死にかけたけど、着物くらい良いよな?
霊夢「それより、お酒とご飯は用意してあるの?」
『なかったらお前らなんて門前払いだ。』
霊夢「あら、私が美鈴なんかに負けるとでも?」
『いや、博霊神社の鳥居を出た瞬間にヘッドショット決めてやるよ。』
魔理沙「霊夢なら勘で避けそうだぞ?」
『避けたら銀刀砲だな。』
霊夢「そこまでして私が嫌いか!」
『タダ飯食らいは嫌いだ!』
魔理沙「私はキノコ酒あるぜ?」
『お前は何もなくてもキノコがあるからな・・・』
霊夢「うちでもキノコ栽培しようかしら・・・」
『やめとけ。んじゃ、今年もよろしく、乾杯!』
レイマリ「乾杯!」
ガララッ
幽香「明けましておめでとう、旭いる?」
『ノックしてくれ。一瞬スイーツの風祝かと。』
幽香「あれならもうすぐ来るわよ?」
『にしても着物似合うな。』
幽香「旭に言われたい。」
『中にいるよガチレズ!』
幽香「旭〜!」
旭「あ、幽香・・・明けましておめでとう。」
幽香「明けましておめでとう、今年もよろしくね!」
はぁ・・・こいつら皆キャラが濃すぎるぞ・・・もう少し薄くても良いんだけどな・・・
トントン
『はいはい!』
ガララッ
さとり「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
『・・・待ってた!』
さとり「はい?・・・あぁ、そういう事でしたか・・・ですが、お燐お空こいしがうるさいですよ?」
『いいさいいさ、静かなのが一人二人いたほうが安心する・・・』
さとり「そうですか。それじゃあお邪魔します。」
『・・・お年玉あげようか?』
さとり「後でこいし達と貰いに行きます。」
お燐「明けましておめでとう!今年も死体よろしく!」
『今年は殺生控えるわ。』
お燐「そんな!」
お空「明けまして今年もおめでとうよろしく!」
『とりあえず新年は日本語を勉強し直そうか。』
お空「うにゅ?うん!」
こいし「明けましておめでとう、今年もよろしくね!」
『おう、よろしくな!』
さて、次は誰が来るかな?
トントン、ガララッ
輝夜「明けましておめでとう。」
『ほぅ、姫が直々に来たか。』
輝夜「あら、優曇華が来たほうが嬉しかった?」
『んにゃ、あいつと永淋は忙しいだろ。』
輝夜「師走だしね。」
『大晦日だけどな。』
輝夜「・・・妹紅は?」
『まだ来てないが・・・多分来るだろ?』
輝夜「あいつこういう賑やかなの嫌いだぞ?」
『だとしても来る。』
輝夜「何故!」
『本人が後ろにいるから。』
妹紅「・・・あけおめ。」
輝夜「あ、あけおめ。」
『さ、二人共中で飲み対決でもしてろ。』
輝夜「今年も私が勝つ!」
妹紅「去年は永淋が私のに睡眠薬を混ぜたからで、今年は負けん!」
相変わらず仲良いよな・・・
ガララッ
早苗「終夜さんあけましておめでとうございます。!」
『おう、来たか。遅いぞ?』
早苗「神社の準備が忙しくて・・・初詣の参拝客が・・・」
『霊夢の殺気が凄いからとりあえず中入れ。』
諏訪子「あけおめー!」
『あけおめ。お年玉いる?』
諏訪子「くっ、神様なのに・・・いる・・・」
『正直でよろしい。』
神奈子「あけましておめでとう。」
『おめでとう。神奈子はお年玉いるか?』
神奈子「いる。」
『・・・・・』
神奈子「冗談だ。」
『・・・・・』
神奈子「嘘だ、やっぱりいる。」
『・・・・・』
神奈子「何か言え。」
『あけおめことよろ』
神奈子「早苗ー、終夜がおかしくなったんだが・・・」
早苗「四十五度か、あれです!」
神奈子「私がやるのか・・・四十五度で・・・チョップ!」
『痛い、何をするんだ。』
神奈子「何をさせるんだ、はよ目覚めんか。」
『だってお前がお年玉いるなんて・・・』
神奈子「神だって子供心くらいあるさ。」
『ふーん・・・で、あれってなんだ?』
神奈子「四十五度でエクスパンデッド・オンバシラ」
『新年そうそう死にたくねえ。』
神奈子「それじゃ。」
トントン
『はーい!』
ガララッ
聖「どうも。明けましておめでとうございます。今年も命蓮寺をよろしくお願い申し上げます。」
『明けましておめでとうございます。聖姉が来るなんて・・・なんか拾った?』
聖「えぇ、この子を。」
べリアル「拾われました。」
『えーっとね、粗大ごみはないのあっちの焼却炉。』
聖「わかりました。」
べリアル「ちょっ、私はゴミじゃなーい!」
『じゃあなんだよ。』
べリアル「私も混ぜて?」
聖「折角だから私もお願いします。」
『別に構わんが・・・咲夜、精進料理って作れるか?』
咲夜「もう出来てます。」
聖「なんという手際・・・終夜、いいお嫁さんを貰いましたね。」
咲夜「っ!?よ、嫁ぇ?」
『姉さん、まだ俺達結婚はしてないから彼女って言って!』
聖「あらら、失礼・・・ふふふ」
べリアル「姉さん策士だね・・・」
聖「貴方は私と一緒に精進料理です。」
べリアル「ヴェェ!?」
はぁ・・・紅魔館がたちまち人で溢れ帰りやがった・・・まぁ、賑やかなのは良いことだからいいや。
トントンガララッ
妖夢「遅れましたー!」
幽々子「紫が中々起きなくて・・・」
藍「紫様、いつまでも寝ぼけてないでください!」
紫「藍・・・まだ冬じゃない・・・」
藍「元旦です!起きてください!」
『明けましておめでとう。あれ?橙は?』
藍「寝ちゃいました。」
『じゃあこれあげといて。お年玉。』
藍「ありがとうございます。」
よし、大体集まってるな・・・俺達も休憩するか。
咲夜「接客ご苦労様です。」
『咲夜も料理お疲れ。』
咲夜「終夜は今年の抱負って決まった?」
『咲夜は?』
咲夜「私はね、出来るだけ終夜の側にいる!そして甘えまくる!」
『じゃあ俺は側にいる咲夜を守り抜く!そして俺も甘えまくる!』
咲夜「えへへ・・・」
『ふふっ・・・可愛いよ、咲夜。』
咲夜「ありがとう・・・今年もよろしくね?」
『あぁ、よろしく。』
えー、僕の今年の抱負は、何事にも挑戦して、悔いのない一年にすることです!
終夜「お前も来春は高校生だぞ?」
プロフィール書き換えなきゃな・・・
終夜「自覚も持てよ?」
とりあえずがむしゃらに頑張るわ。
終夜「体は壊すなよ。」
おっ、珍しく心配?
終夜「更新止まったり失踪したらコロス」
わかってる、ちゃんと責任もって終わらせるよ。それが今年の目標かな・・・
終夜「新作の予定は?」
未定、でもやることは確実。
それじゃあ皆さん、今年もよろしくー!以上、西園寺でしたっ!