表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/42

14.ミーティア

「こいつはなぁ……仲間を見捨ててダンジョンから逃げ出したんだよ」


 ああ……言われてしまった。

 やはりバーパスに言われると心を抉るものがある。

 だけど──これは俺が受け入れなければならない事実・・だ。


「ほう、リレオンが仲間を見捨てたと。それはどういう経緯なのだ?」

「やっぱり気になるかいアカリさんよ。なぁリレオン、俺の口からくっちゃべっちまっていいのか?」

「ああ……好きにしろ」

「じゃあお話ししようかね。今から10年前の──ある若者たちの愚かで無謀な挑戦と、彼らに襲いかかった悲劇的な結末についてな」


 俺がずっと心の奥にしまい込んで思い出さないようにしていた──バーパスによる絶望と悔恨の昔話が始まった。



 ◇



「俺とリレオン、それにミーティアの3人は、同郷の幼馴染だった」


 10年前、俺たちは若かった。先が見えぬゆえに輝いて見える未来があった。無限の可能性に満ち溢れていた。

 だから閉鎖的な村を飛び出して、人生賭けてみることにした。

 なぜなら俺たちにはあいつ・・・──ミーティアの存在があったから。


「俺たち3人で作ったチームが『駆け上る未来フューチャーワールド』。《魔装》の魔法が使えたミーティアを中心とした、怖いもの知らずの集団さ」


 ミーティアは、数万人に一人と言われる〝貴族以外の魔法使い“だった。

 しかも《魔装》の魔法を使える稀有な存在。

 彼女がいれば、高価な魔剣など必要なかった。

 田舎者で貧乏な俺たちでも、上位ダンジョンに挑むことができた。


「ミーティアは最高にいいヤツだった。《魔装》使いの女性なんて、本来なら下位貴族から花嫁候補として声がかかるくらいの逸材だ。だけどあいつは俺たちを選んだ」


『だって気心が知れたあんたたちと冒険するほうが楽しいじゃん! 知らない貴族の形だけの花嫁になるなんて、あたしごめんだわっ!』

 ミーティアの少し強気な横顔が、俺の脳裏に蘇る──。


「俺たちは無謀で無策で無茶だった。だがそれが功を奏して、上位ダンジョンでかなりの成功を収めた」


『あたしの《魔装》すごいでしょ? そりゃお貴族様の本物の魔法には叶わないかもしれないけどさ』

『そんなことねえよ! ミーティアがいれば俺たちゃ金持ちになれるさ! だよな、リレオン?』

『ああ、そうだな……俺たちは最高のチームだ!』


 ミーティアの《魔装》は、田舎者の俺たちのボロい中古の剣を〝魔剣“に変えた。

 エネミーを毎回苦戦しながらも駆逐し、それなりの財産を手に入れた。


「俺たちは調子に乗ってたんだろうな……そんな時だ、あいつに出会っちまったのは」


 忘れもしない、あの日。

 俺たちは──〝悪夢“に遭った。


「あの日、俺たちはレベル4に挑んでいた。当時はまだレベル4まで解放されてて悪くない稼ぎがあったんだ。ただその日はミーティアの魔力も尽きかけていたから、そろそろ帰ろうと相談していた──そのときだ」


 最初は──臭いだった。

 すえた臭い。複数の獣が混じったような、不快な悪臭。


 次に視界に捕らえたのは──あらゆる生命を冒涜したような醜悪な外見。

 複数の生命体が合わさったような気色悪い容姿に、何本も蠢く短長入り交ぜた触手。

 そして──赤、青、黄色といったペンキを塗りたくったような、異様な色彩。


「俺たちの前に──【原色の悪夢】が現れた。まさに悪夢が現実に現れたかのような姿だった」


 のちに知ったが、それが──【原色の悪夢】が初めて確認された瞬間だった。


「あまりに異様な姿に、俺たちは初動が遅れた。その隙に──やつの攻撃が繰り出された」


 ──スグムッ。『うぅっ!』

 いまだに耳に残る音。耳に残る声。

【原色の悪夢】の触手が──。

 ミーティアの腹を貫いていた。


「ミーティアが一瞬で深手を負った。マズいと思った、なにせミーティアは俺たちにとっての生命線だ。俺はすぐに触手を両断した」


『リレオン、ミーティアをすぐに救助しろっ! 助けるんだっ!』


 あのとき目の前の光景に呆然としていた俺は、バーパスの声で正気に戻った。

 慌てて抱え込んだミーティアだが、すぐに口から血を吐く。


『ミーティア! しっかりしろっ、ミーティア!』

『リレオン……ごほっ』


 まずい、一刻も早く治療院にいかなければ。

 考えたくはない、だけどこの傷は……。


「傍目にもミーティアは内臓をやられてた。かなり酷い傷だった。俺は激しく動揺した。その隙に──今度は【原色の悪夢】の触手が俺に襲いかかってきた。俺はなんとか剣で受けたものの、弾かれて──意識を失った」


『がふっ!?』

 俺がミーティアを抱えているうちに、バーパスが弾き飛ばされた。

 彼の鍛えられた巨体が、まるでおもちゃのように飛ばされたのだ。

 ダンジョンの壁に叩きつけられ、そのまま崩れ落ちるバーパス。完全に意識を失っている。


 腕の中では血を吐くミーティア。

 後方には、意識を失って倒れたバーパス。

 キチギチキチギチ……。

 目の前に迫る、触手を持つ不愉快な存在──【原色の悪夢】。


 このままでは、全員死ぬ。

 俺は、俺は、どうすれば──。


「絶体絶命の状況だ。アカリさんよ、そこでリレオンはどうしたと思う?」

「勿体ぶらずにさっさと言え」

「ああ、教えてやるよ。リレオンはな、意識を失った俺を抱えてダンジョンを脱出したんだ──半死半生のミーティアをダンジョンに・・・・・・置き去りに・・・・・してな」


 俺は──意識を失ったパーパスを背負って上位ダンジョンから脱出した。

 あの時の俺に選べた、唯一の方法だった。


「なあリレオン、貴様は──半死半生のミーティアを囮にして逃げてきたんだ! 俺たちの希望を! 可愛かったミーティアを! 貴様は、貴様は──ッ!!」


 俺はバーパスに胸ぐらを掴まれる。

 抵抗はしない。いや、できなかった。


「何か言い逃れはあるか? リレオン」

「……ない」

「チッ!!」


 盛大に舌打ちしながら、バーパスは投げるように掴んだ手を離す。バランスを崩した俺は、その場に尻をついた。


「……その後、情報を聞いた騎士団が【原色の悪夢】を討伐するためにレベル4に侵入して──30人の騎士のうち18名が殺されるという壊滅的な打撃を受けた。かろうじて騎士たちの遺体は回収されたが、ミーティアの遺体は……回収されることはなかった。その後レベル4は封印され、今に至る──」

「……」

「知ってるかいアカリさんよ、ダンジョンで死体を放棄することは大罪だ。俺たちのチーム『駆け上る未来フューチャーワールド』はその大罪を犯した。たとえ相手が突如発生した【原色の悪夢イレギュラー】であろうと関係ない。問答無用で俺たちは多大なペナルティを受けることになった」


 受けたペナルティは──チーム『駆け上る未来フューチャーワールド』として稼いだ全額を超える罰金。さらには俺は5年間の、バーパスは3年間の上位ダンジョンへの出入り禁止。

 目に見えないペナルティもあった──探索者や回収者たちからの〝違反者“としてのレッテルだ。

 俺たちは、完全に落伍者となった。


「俺が再び上位ダンジョンへ戻ってきたのは7年後だ。這い上がるまでは地獄のような日々だった。まあそれは……今も大して変わらんのかもしれんがな」

「……」

「わかったかいアカリさんよ? この男は──リレオンは、平気で仲間を囮にして逃げるようなヤツだ。そんなヤツと組んでたって、いつ捨てられらか分からんぜ? 」

「なかなか興味深い話だな」

「だから改めて聞こう。リレオンとのチームは解散して、俺のチームに来ないか?」


 バーパスが右手をアカリに向けて差し出す。

 アカリの返事は──。


「断る。妾の答えは変わらん」


 迷うことなくキッパリと、アカリはそう答えた。



 ◆


「なっ!? どうしてだ?」


 エールのジャッキをテーブルに叩きつけながら、バーパスがアカリに食いつく。


「だから言っておるであろう? 妾はリレオンとチームを組んでおる。お主の話を聞いたところで変えるつもりはない」

「仲間を見捨てるようなヤツだぞ!?」

「命の危機だったのだろう? 誰だってその選択をするのではないか?」

「ミーティアが、こいつのせいでミーティアが……」

「人は生きてこそ、死んでは全てが台無しだ。人は決して・・・・・生き返らない・・・・・・


 アカリはいつものように表情ひとつ変えずに話し続ける。


「そもそもお主はリレオンのおかげで今ここにいるのであろう、バーパスとやら。リレオンが他のなによりもお前の命を優先したからこそ、お主は生きておるのであろう? であれば感謝こそすれ、恨み言を言う理由などないのではないか?」

「うぐっ!? お、俺は……俺は、ミーティアを犠牲にしてまで生き残ろうとは思わなかったんだっ!!」

「それこそ知らぬことだ。生きているからこそ、今のお主があるのであろう? であれば今を精一杯生きることが大事なのではないか?」

「チッ、小娘……貴様……!」

「もうやめろバーパス」


 たまりかねた俺が止めに入る。


「やめる!?巫山戯るなっ!!」

「周りも見てる、これ以上は酒場ここで話すような内容じゃない」

「ここで!? ああ、そうか。そうだなリレオン」


 バーパスは血走った目で俺を睨みつける。


「じゃあよ、場所と日を改めようじゃないか」

「場所と日を?」

「ああ、そうだとも。決闘だ・・・──俺と決闘しろリレオン! 俺は貴様を──ぜったいに、一生許さない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 より生き残れる方を助けたリレオンと、今後の功績の事を考え彼女と自分の双方を助けて欲しかった曾ての仲間、難しいですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ