表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/136

第25話 「分裂する心」その2~Story of 神城 空(前編)~

 陰陽寮に向かい、都の中を歩くソラとユキ。

 鉛色の空は、今にも雨が降り出しそうな程、重々しくよどんでいた。


「やっべぇ雨降りそうだな」

「急がねばならんな」

 ソラとユキは、上目使いで空の機嫌を伺いながら小走りを続けた。


 すると、道の向こう側から清明がやってきた。

「あっ、清明さん」

 ソラとユキは、笑顔で駆け寄った。

「2人だけで何をしておったのだ?」

陰陽頭おんみょうのかみに頼まれ、吉野山で、翡翠ひすいを集めていました」

 ユキは、巾着の口を広げ、中に入っている翡翠を見せた。

「ほぉ。恐らく、陰陽の数珠を作るつもりだろうが、それだけでは足らぬぞ」

「でも、今日一日掛かってこれだけだったんです。もう天気も悪いですしね」

 ソラは、曇り空を見上げながら手を上げた。

御影山みかげやまには行ったのか?」

 清明の質問にソラとユキは顔を左右に振った。

「いえ、行ってませんが」

「あそこの方が、大きな翡翠が湯水の如く土の中から出てくるそうだぞ」

「本当ですか!?」

 その言葉にソラとユキは、目を輝かせた。

 正直、陰陽頭おんみょうのかみ賀茂忠行かものただゆきに課せられたノルマには程遠かった。

「俺も共に行こう」

 清明の提案に、二人は笑顔で応えた。



 京の都から外へ出る大きな門。

 朱雀門を、出ようとした時、源 博雅みなもとのひろまさと偶然に出会った。


「清明。それにソラとユキまで。一体、今から何処へ行くのだ?」

 博雅も、黒い衣冠の袖をまくり、帽子を手で押さえながら、空の機嫌を伺うように上を見上げた。

「清明さんに、『御影山』で翡翠が大量に採れると教えて頂いたので、これから向かうんです」

「こんな天気でか?」

 博雅は、『正気か?』と言わんばかりの、不安げな表情を浮かべた。

「清明様が、着いて来てくれると」

 ユキの言葉に、博雅は笑顔で、「そうか。清明がいれば安心だな。私は、みかどに様があるので、これで失礼する」と言い、小走りで内裏だいりへと向かった。



 清明達は、草木が生い茂る畦道を進み、御影山の麓を越えた。

 暫く歩いていると、山の中腹に平地が現れた。

 そこで歩みを止める一同。


 清明は振り返ると、「ここがそうだ」と言い、ソラとユキは、持っていた小刀で草を刈り、土を掘り始めた。

 硬い、石と土が突き刺さる小刀の刃を跳ね返す。

 一心不乱に土を掘っていると、雨粒が背中を弾き、次第にソラ達の周りの草木がざわめき出した。

「クソッ。雨が降って来たぞ」

「しかし、何処まで掘り進めば大量の翡翠が現れるのですか?」

 ユキが、顔を上げ、清明に訊ねた。


 その時、木々の隙間から四体の鬼が現れた。

 それは霊の類では無く、実態がある操られた鬼だった。


 すぐさま立ち上がり身構えるソラとユキ。

「清明さん。またコイツらがッ!!」

「コイツら?」

 清明は不思議そうな顔で二人の顔を見た。

「この鬼共は、私の式神なのだがな」

「はぁ?」

 その言葉の意味が分からず、ソラの声が裏返った。


 清明がこのような邪悪な式神を操る訳がない。

 そして、この鬼達は、首下に道満の呪符が貼り付けられた者達だ。


「まさか……」

 ある最悪な予感がソラを襲った。

 その予感はユキにも伝わった。

「嘘だと言って下さい、清明様」


 だが、目の前の清明は、ソラ達が感じた最悪の予感通りだった。


「清明? ワシはその名では無い」

 雨に濡れる清明の顔が溶け落ち、ソラがあの日見た、蛇のような顔が現れた。

 その顔を目の当たりにし、今まで見た事が無いほど、ユキの顔が憎しみと憎悪で歪んだ。

「おのれ、道満ッ!!」

 ユキの怒りを、あざ笑う道満。

 むしろ、喜びさえ感じていた。

「良い顔をしておるなぁ。憎しみや、憎悪が、人の心に無限の力を与えるのだ。だが、お前は脆弱ぜいじゃく過ぎる。ワシが欲しておるのはお前では無い」

 そう言い、道満は雨に濡れる人差し指をソラに向けた。

「ワシは、お前の力が欲しいのだ。あの晩見たお前の力は、想像を絶するものだった。お前の中に眠る悪の心をワシが引き出せば、アヤツと3人でこの都、いや、この世を支配出来るのだ」

 道満は、この世の支配に思いを馳せ、喜びに肩を震わせた。


「清明さんへの復讐が目的じゃ無かったのか?」

 ソラの言葉に道満は鼻で笑った。

「ふん。もはやアノ男など、ワシの力には到底及ばんて」

「では、何の為に、お前は我が親を殺めたのだ?」

 ユキは道満を睨み付けながら訊ねた。

「お前の親ぁ? 記憶に御座いませぬなぁ。殺めた数が多すぎる故」

 その言葉にユキは激怒した。

「うわぁぁぁぁぁっ!!」

 ユキは、手に持っていた小刀を握り締め、道満に突進した。

 道満は、自分に向けられる憎しみや憎悪、殺意が、最高の快楽だった。

 全身を伝う快楽に綻ぶ顔で、ユキの突進をさばく。


 ぬかるむ泥溜まりに突っ込んだユキは、顔に付いた泥を狩衣の袖で拭うと、胸元から取り出した呪符に念を込めた。

 一気に突き出した手から飛び出した呪符が、雨の間をすり抜け、道満の動きを封じようとした。

 しかし、道満は、うるさいハエを払うように手を振ると、呪符は軌道を変え、ユキの首に貼り付いた。

 ユキの細い首を締め付ける呪符に、水溜りの中で、もがき苦しむ。

 その姿にソラが駆け寄ろうとした。


「ユキさんッ!!」

 だが、ソラの前へ立ちはだかる四体の鬼。

「どけぇっ、テメェらッ!!」

 怒りに歯を食いしばるソラを見ていた道満がニヤリと笑った。

「そうだ、もっと怒れ。憎しみに心を委ねてみよ」

「黙れぇッ!!」

 ソラは、余裕の笑顔を見せ付ける道満目掛け、拳に力を込め、突進した。

 だが、立ちはだかる鬼達が、それを許す訳が無かった。


 紫色の豪腕が、ソラの頬を弾き飛ばし、別の鬼の膝が、腹部をくの字に曲げた。

 鬼が宿った怪力に対して、バトルスーツを着ていない生身のソラは、想像を絶する苦痛に、息が出来なく崩れ落ちた。

「なんだ。お前の憎しみはそんなモノか」

「うるせぇ……」


 ソラは、苦痛に震える膝で立ち上がると、再び身構えた。





 つづく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ