表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/136

第21話 「召喚獣と神獣」その3~Story of HIKARIチーム(前編)~

 目が覚めたパル。

 板木が繋げられている天井にランタンが吊り下げられていた。

「ここは?」

 パルはベッドの上で起き上がると、辺りを見回した。

 ログハウス的な、木に囲まれている一室。

 窓の外は真っ暗な夜の世界が広がっている。


「僕は、確かロックスパイデスに……。で、みんなが助けに来てくれて。……助かったんだ」

 置かれた状況から、今の状況を推測するパル。

 床に足を下ろすと、アウルに会う為、扉を開けて階段を降りた。


 長い廊下に幾つもの部屋が存在している。

 格扉の表札に番号が記されている所を見ると、、恐らくここは宿なんだと悟った。

 パルは、おもむろに目の前の扉の取っ手を掴んだ。

 どうやら鍵は掛かっていないみたいだ。

 部屋の中に誰かいないか覗き込む。


 丸太を敷き詰め、その上にマットを敷いたお粗末なベッドの上でシーツからはみ出る女の白い足。

 所々から顔を除かせる長い太もも。

 下着姿のルナが、シーツ一枚に包まっていたのだ。

 途端に、心臓が早鐘のように鼓動が激しさを増した。

 確かに、この季節は暑くて夜は寝苦しい時もあるが、女の子が下着姿で寝るなんて、この世界の常識では考えられなかった。


 見てはいけないモノ。しかし、思春期の少年には、高鳴りを増し続ける心臓の鼓動を沈める術は知らなかった。


 寝返りを打つルナのショーツとピンクのブラが曝け出され、息を呑むパル。


 その時、パルの肩に何者かの手が乗った。

「なーに見てんだ。糞ガキ」

 驚き飛び退いたパルの目の前に、ボクサーパンツ一枚を身に纏うリュウジがいた。

「お、おお、お前こそこんな時間に何してるんだよ。しかも下着一枚なんて」

「暑いんだよココ。クーラーもねぇしな」

 そう言うと、リュウジはルナが寝ている部屋の扉を閉めた。

「お前には、まだ刺激が強すぎるだろ。まずはナンパから始めやがれ」

「な、なんぱ?」

 繰り返すパル。


「てかお前、彼女はいるのか?」

 リュウジは、寝癖ではねた髪の毛を手グシで整えながら訊ねた。

「カノジョ?」

 その言葉を初めて聞いたかのようなリアクションを見せるパル。

「ガールフレンド? 女友達……よりはもうチョイ親しい関係だな」

「そんな言葉もないし、コールディンでは、生涯に愛する異性は一人と決まっているんだ」

「おぉ、すんげぇ硬派だな。人生の大半を損してるぜ」

 リュウジの言っている言葉が理解できないのか眉を潜めるパル。

「ちなみにお前、今何歳だ?」

「12歳だけど……」

 リュウジは、鼻で笑うとパルの頭を掴んだ。

「俺が、女の落とし方を伝授してやるよ」

「べ、別にいいって」

 嫌がるパルを強引に引きつれ、リュウジは、階段を降りていった。



 真っ暗な部屋に、男のうめき声が木霊していた。

「ぐっ、ぐぉぉぉっ……」

 床に落ちている乱れたシーツ。

 枕もとのに置かれていた花瓶が粉々に割れ、水が木の床に飛び散っている。

「また……やんけ……ッ!! クソぉ」

 頭を両手で抱えながら悶え苦しむリュウセイ。しかし、その原因はリュウセイ自身も身に覚えが無かった。

「この世界に来る前に、ヒール博士に治療して貰えばよかったのに……うぅ……ッ……」



 翌朝、荷支度を済ませたアウルが、赤いバンダナを額に巻きながら、一階のロビーへと現れた。

 一番乗りだと思っていたが、すでにリュウセイが、テーブルに付きスープを飲んでいた。

「もう起きてたのか?」

「あぁ……まぁな。暑くて寝不足や」

「たしかにこの季節は夜になると昼よりも暑くなるからな」

 アウルも席に着くと、宿主にスープを頼んだ。

 モーニングサービスと言うヤツだ。

「あとドンくらいでバーン二クスに着くんや?」

 アウルは湯気が立つスープを一口すすると、カップをテーブルの上に置いた。

「順調に進めれば、今日中には着くと思うぜ。それに、急がないとセーデンの軍勢がバーン二クスにまで到達してしまうしな」

「じゃあ……」

 その先の展開が読めたリュウセイ。

 リュウセイの言葉の続きをアウルが直接口にした。

「バーン二クスが攻められるのも時間の問題だ。あそこが陥落し、フェニックスが殺されたらこの世は終わりだ」

 再びカップを手に取ったアウルの手に、力が入る。


「勝てるのか?」

 その言葉に、アウルはため息をついた。

「セーデンの軍勢は何人くらいか分かるか?」

「そんなん分かる訳無いやんけ」

「無限だ……」

「無限て……」

 小馬鹿にした笑いを鼻でしたリュウセイ。

「それがセーデンの強みだ。闇の属性を持つ軍団を率いている。このままでは間違いなくこの世界は終わる。だけど、君達『HIKARI』が現れた」

 再び、希望に満ちた眼差しをリュウセイに向ける。

「いや、だから、俺らはそんな事言われても、戦えるか分からんし、相手は無限やろ? 無理やろ……」

「でも、伝説の通りになっているんだ。きっと君達がこの世界を救う」

「んなアホな」

 リュウセイは、残りのスープを飲み干した。


 ロビーに集まった一同を確認し、アウルは、椅子から立ち上がった。

 パルが、大きなリュックサックを担ぐと、小走りで後を追う。その後ろを、リュウセイ達が付いていった。


 宿を出発し、草原地帯を突き進む。

 もちろん行儀良く道なんか用意されていない。高々と生い茂る硬い草を掻き分け続けた。


「あぁ~もう嫌。手が痛いぃ。どこまで行く気なの?」

 真っ先に根を上げたのはルナだった。

 バトルスーツを着用していないルナだけ、手が真っ赤に腫れていた。

 アウルは立ち止まると、遠くに見える山を指差した。

「もう少しだ。あそこの山にバーンニクスがある」

 それは、まだ、大気で霞んで見えるほど遠くに見えた。

「ふざけんなよッ」「え~冗談でしょ」

 途方も無い距離に意気消沈したリュウジとアンリが、地面に座り込む。

「なぁ、アウル、本間に今日中に着くんか?」

「あぁ、今日の深夜には着くはずだ」

 あっさりと答えるアウル。

 一同の顔からは余裕が消えていた。

 しかし、アウルとパルは、リュウセイ達以上に長い道のりを越えてきた。

 そんな彼らにとっては、残りの道のりは『もう少し』なのだろう。



 その時、リュウセイ達が掻き分ける草の先に、薄い緑の半透明の物体が蠢いていた。

 直径二メートル程の巨漢の液固体モンスター。

「コイツは『グミ』だ。そんなに手ごわくも無い」

 身構える一同の中から真っ先に飛び出したリュウジが、笑みを見せながら拳を振りかぶった。

「退屈してたんだ。遊ばせてもらうぜクソが!!」






 ~次回 第22話「平和過ぎる国」Story of HIKARIチーム(前編)~


 バーンニクスに到着した一同。


 しかし、そこは「戦い・争い」と言う概念を全く持たない国だった。


 それが、平和に繋がると豪語する王に、不信感を募らせる。


 セーデンの軍勢に対抗する術はあるのだろうか?


感想など頂ければ大変うれしいです。

よろしくです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ