表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新日本警察エリミナーレ  作者: 四季
李湖&吹蓮編
82/161

81話 「今日は妙に長い日」

 一人そそくさとリビングを出ていった武田を見て、レイは怪訝な顔をする。同じく怪訝な顔をしていたエリナと顔を見合わせ、首を傾げていた。


「……武田、変」


 私の後ろにいるモルテリアが唐突に呟く。


「どうしたんでしょうか……」


 確かに、明らかに様子がおかしかった。モルテリアですら気づくほどだから、かなり不自然だったということだろう。


 私たちはキッチンからリビングへ戻り、エリナたちと合流する。ナギも普通に動けるらしく、集まってきていた。


「ナギ大丈夫?」


 レイはナギに尋ねる。あっさりとした口調だ。


「えっ! レイちゃん、俺のこと心配してくれるんっすか!?優しいっすね!!」

「優しいとかじゃないけど、気にするのは当然だよ」

「マジ優しいっす!! 天使っすわ!!」

「そういうの止めてもらっていいかな。面倒臭いし」


 ううっ、と傷ついた顔をするナギ。少し前に壁に激突していたとは思えない元気さである。


 しかし私としては武田の方が気になるところだ。


 少しして、そんな私に気がついたエリナが、声をかけてくる。


「沙羅、武田の様子を見てきてもいいのよ」


 心を見透かされているみたいだと思った。別に恥じることはないはずなのだが、なんとなく恥ずかしい。

 しかし、彼を一人にしておくのも不安だ。だから私は、「少し見てきます」と言い、リビングを出た。



 廊下にでもいるかと思ったが、武田はいなかった。となると、恐らく自室だろう。

 私は勇気を出して、彼の部屋の扉をノックしてみた。緊張は頂点に達し、心臓は暴れるように脈打つ。息が詰まりそうになりつつ、返答を待つ。


 しばらくすると、扉がゆっくり開いた。


「沙羅……!」


 武田は目をぱちぱちさせる。いきなりのことに驚いているようだ。


「どうかしたのか?」

「い、いえ。一人で出ていかれたので、どうしたのかなー、って。少し気になりまして」

「そうか。だが気遣いは不要。少し一人になりたかっただけだ」


 彼の微笑みはどこか寂しげであった。夕暮れ時に見上げる空のように、柔らかさの中に哀愁が漂っている。

 やはり少しおかしい気がする。上手く言葉にできないが……違和感を感じるのだ。


「まだ何かあるのか、沙羅」


 眉頭を寄せながら武田は言う。その顔にはどこか気まずそうな色が浮かんでいる。

 もしかしたら彼は何かを隠しているのかもしれない。そんな風に思った。彼は、体は頑丈だが、心は脆い。それを知っているからこそ、余計に心配なのだ。


「武田さん。今、何か悩んでられますか?」


 この際どうにでもなれ、くらいの勢いで質問してみた。

 すると彼は口を結び視線を逸らす。表情を見た感じ、やはり何か隠していることがあるようだ。だが、そう簡単に話してはくれなさそうである。


「一人で抱え込まないで下さいね。辛い時には頼ってもいいんですよ」

「頼る? だが、誰に」


 こんな返しがくるとは思っていなかった。まさか「誰に」なんて聞かれるとは。

 どう返せばいいのだろう。どんな答えが一番適当なのか。暫し考え、私はやがて口を開く。


「私でよければ力になりますよ」

「つまり沙羅に話せばいいということか?」

「あ、あくまで一例ですけどっ……」


 言ってしまってから凄まじい恥ずかしさに襲われる。

 わざわざ自室にまで押しかけて、しかも自分に頼れだなんて。とんでもなく厚かましい女だ、私は。引かれるかもしれない。

 私は逃げ出したい衝動に駆られる。しかし、彼の瞳が私を凝視しているので、逃げるに逃げられない。


「なんというか、すみません。出過ぎたことをすみません。それでは私はこれで……」


 一刻も早く場を離れようと身を返した、その時。


「待て!」


 武田が私の片腕を掴んだ。


 気づかなかったふりをして軽く払おうと思ったが、彼の握力は、軽く払えるようなものではなかった。大きな手は私の腕を離さない——彼が私の心を捉えて離さないのと同じように。

 これほど強く掴まれては、もはや気づかなかったふりなどできない。仕方がないので振り返ることにした。


「何でしょうか」


 気まずさのせいか、つい冷たいことを言ってしまう。後悔しても時既に遅し。


「あ、いや……いきなり掴んだりしてすまん」


 恐る恐る武田の顔に視線をやる。彼は気まずそうな顔をしていた。


「実は相談したいことがある」

「え?」


 まさか、本当にあるとは。


「沙羅がそう言ってくれるなら、ぜひ甘えさせてもらいたい。構わないだろうか」


 当然だ。武田に頼ってもらえているのだから、断る理由などあるわけがない。


「構いませんけど……でも、私でいいんですか?」

「あぁ、もちろん。むしろお前がいい。これは沙羅にしか相談できないことだ」

「は、はいっ。任せて下さい!」


 レイを見習って元気よく返事してみたところ、見事なまでに失敗した。

 冷静に考えれば、私がレイのように爽やかに振る舞えるはずがない。馬鹿げた試みであることは誰の目にも明らかだ。やってしまったな、と後悔した。今日はこんなことばかりである。


 そんな私を見て、武田はふっと笑みをこぼした。地味だが確かに笑っている。どうやら面白かったらしい。


「元気そうで何よりだ」


 彼はそんなことを言った。彼らしくない、柔らかな表情と声で。



 今日は妙に長い日だ。

 既に色々あったにもかかわらず、まだ終わりそうにない。今日は本当に色々なことが起こり続ける日である。とにかく巻き込まれる。

 でも、不思議なことに、嫌だとは微塵も思わなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ