表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新日本警察エリミナーレ  作者: 四季
李湖&吹蓮編
76/161

75話 「祈り」

 銃口から放たれた銃弾は、宙を駆け抜け、瑞穂の首を掠める。


 残念ながら一撃で仕留めることは叶わなかった。しかし、素人の私がまともに狙いを定めることもせず撃ったのだから、掠っただけでも上出来である。


「……そちらから仕掛けてくるとは。貴女も完全に無力ではないということですか」


 それまでナギに気を取られていた瑞穂は、銃弾を受けてようやくこちらへ意識を向けたようだ。僅かに振り返り私を睨む。

 銃弾が掠ったところからは血が流れていた。溢れ出すような大量出血ではないが、それでも見ていて痛々しい。赤い液体が真っ白な髪を濡らしている様子は、私には少し刺激が強かった。


 少ししてから、彼女は、口元に笑みを浮かべる。


「面白いですね」


 その言葉を発するとほぼ同時に、辺りに霧が立ち込めだした。みるみるうちに視界が悪くなっていく。


「……どうやら目的は達成されたようですね」

「目的、だと?」


 武田は怪訝な顔で尋ねる。それに対し瑞穂は、ふふっと控えめに笑って言葉を返す。


「任務中の方々がどうなっていることか。ぜひ楽しみにしていて下さい」


 彼女は意味深な言葉を最後に、すうっと姿を消した。あまりにあっさりと消えてしまったので少々戸惑う。


 残されたのは、ただ暗闇だけであった。



 ——気づけば事務所の玄関にいた。

 なんとか戻ってこれたようである。実際にどのくらいの時間が経過したのかは分からないが、とても長い夢を見ていた気分だ。


 ドアはあのまま開いていた。しかし吹蓮の姿は見当たらない。水族館の時も目が覚めると彼女はいなかったので、今回も同じなのかもしれない。

 だが、ほんの少しの疑問が心の片隅に残った。わざわざ事務所を訪ねて一体何をしたかったのだろう、と。もっとも、当人がいないので知りようもないのだが。


 それから私は、まだ倒れている武田とナギに声をかける。何度か声をかけていると二人は意識を取り戻した。


「……終わったのか」

「どうもそうみたいっすね」


 武田は暫しぼんやりしていたが、ナギはすぐに立ち上がる。


「あ。そういや、任務中の方々がどうのって言ってたっすけど、レイちゃんたちに何か起こったんすかね?」


 私はたまたまポケットに入れていた携帯電話を取り出してみる。メールや電話を受けると光るライトが点滅していた。急いで開く。

 すると、画面にはレイから電話がかかったことが表示されていた。何度もかかっているようだ。やはり何かあったのだろうか、と不安になる。


「取り敢えずかけてみます」

「そうっすね」


 しばらく呼び出し音が続く。私は気長に待った。

 どのくらい経っただろうか。ついに呼び出し音は終わる。


『……はい』


 いつもより疲れたような声のレイが電話に出た。彼女の特徴でもある爽やかさはなく、声はどこか曇っている。


「レイさん。ごめんなさい、しばらく電話出れなくて」

『いいよ、気にしないで』


 テンションがかなり低い。レイはわりと安定している質なので、こんなことは珍しい気がする。


『沙羅ちゃんは事務所?』


 私は頷きながら「はい」と返す。

 電話なので頷くことに意味はない。普通に話すような感覚で自然と動いていたのである。


『武田とかナギとかも事務所にいる?』

「揃ってます」

『じゃあちょっと応援頼みたいんだ。今ちょっとまずい状況だから……』


 その瞬間、ガタンと音がした。


『沙羅? エリナよ』


 どうやら、レイからエリナに代わったらしい。エリナが話したいことがあるようだ。


『武田はいる?』

「はい。代わりましょうか」

『えぇ。よろしく』


 エリナにそう言われたので、私は武田へ視線をやる。彼はちょうどドアを閉めているところだった。事情を説明し、携帯電話を武田に渡す。


「武田です。何でしょうか」


 彼は立ったまま私の携帯電話を耳に当て、話し始める。最近はこういうパターンが多いな、と何げなく思った。

 だが、私の携帯電話を武田が使っているということが、どことなく嬉しかったりする。


「やっぱ何かあったんっすかね?」

「雰囲気が少し違ったので、もしかしたらそうかもしれません……」


 レイとエリナは李湖を護る任務の途中のはずだ。もしかしたら李湖を狙う何者かが現れたのかもしれない——大丈夫だろうか。足首のこともあり、エリナは特に心配である。悪化していなければいいが。


「はい、分かりました。では」


 武田は電話を切る。携帯電話を私に返してくれた。


「どんな感じっすか?」

「泊まっていた旅館で襲われているらしい。李湖というあの女、初めからそれが目的だったようだ」

「マジすか!? じゃあどうし……」

「私が迎えに行ってくる」


 慌てるナギに対し、武田は冷静だ。二人の様子は対照的である。


「武田さん、一人で行かれるんですか?」


 私は一応尋ねてみた。

 すると彼は「ゆっくりしているといい」と返してくる。彼なりの気遣いなのだろうが、足手まといと言われている気がして、若干複雑な気持ちになった。


「ナギ、沙羅を頼む」

「オッケー! 何かあったら、ちゃんと護るっす!」


 最後に武田は、腰を屈めて私の顔を覗き込む。


「沙羅、くれぐれも無理はしないように」


 私を心配してくれているのか、彼はそう言った。表情は柔らかく、穏やかな声色だ。


「よし。では、また後ほど」


 私は、事務所から出ていく黒い背中を、見えなくなるまで見つめ続けた。


 ——どうか彼が、無事に帰ってきますように。


 そんなことを心の内側で密かに祈りながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ