表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新日本警察エリミナーレ  作者: 四季
茜&紫苑編
36/161

35話 「初めてのイベント提案」

 怪訝な顔をしたエリナは、桜色の長い髪を整えながら尋ねてくる。


「それにしても、好きな食べ物を聞くなんて一体何のつもり?」


 日頃あまり話すことのない私が、いきなり無関係なことを尋ねたのだから、困惑されるのも仕方のないことだ。予想外のことが起これば、人間誰でも怪しく思ったり困ったりするものである。


 エリナの瞳にじっと見つめられ、既に逃げ出したい衝動に駆られている。だが、今日は絶対に最後まで話すと決めているので、こんなところで終わりにはしない。

 負けまい、と私は笑顔を作る。


「では今度、お休みの日にでも、すき焼き食べに行きませんか? エリミナーレ全員で!」


 私はこんな性格ではない。それは周知の事実。なので、端から見て不自然な感じになっていないか少々不安だ。


 ふざけていると怒られたらどうしよう。そんな暇はないとはっきり断られたら恥ずかしい。


 そんなことが次から次へと脳裏に浮かんでくる。だがこれは私の思考の癖にすぎない。つまるところ、気にしたら負けというやつである。

 だから私は、勇気を出して、エリナの顔に視線を向ける。すると、口角を上げているエリナの姿が視界に入った。


「それは面白い提案ね」


 今度は恐ろしさのない笑みだった。

 彼女は急激に不機嫌になるが、その変わり、元に戻るのも早いようだ。気分屋な彼女の機嫌をコントロールするのは一見難しく思える。しかし案外単純な仕組みなのかもしれない。


「懐かしいわね。昔はよく行ったわ、武田と瑞穂と、三人で」

「そうなんですか?」

「えぇ。瑞穂の彼氏と四人だった時は凄く気まずかったりして」


 瑞穂に彼氏がいたというのは初耳だ。


「……でも、楽しかったわ。あの頃は」


 急に暗い雰囲気になる。

 過去を懐かしむエリナの瞳は、どこか哀愁を帯びていた。誰よりも自信家に見える彼女の、寂しげな表情。過去にどんなことがあったのだろう、と考えてしまった。


「……瑞穂。貴女はどうしていなくなってしまったの」


 エリナは窓の外に広がる空を眺め、独り言のように呟く。その瞳は、永遠に取り戻すことのできない過去を想う者のそれだった。

 見ているこちらまで心をギュッと握られるような感覚。切なくて、彼女を直視できない。


 その時、突然武田が立ち上がる。


「エリナさん、その話は止めましょう。過去を思い出してばかりは良くない」


 武田に制止されたエリナは素直に「そうね」と返す。私は、「武田自身がその話を聞きたくなかったのかな?」と、不必要に深読みしてしまった。


 しかし、彼の制止のおかげで、リビングに漂う暗い雰囲気が徐々に晴れていく。



「失礼しまーっす!」


 ちょうどそこへナギが姿を現した。片手を挨拶のように掲げ、軽い足取りでリビングへ入ってくる。真夏の太陽のように強い光を放つ笑顔が眩しい。

 それを見て、待ってましたと言わんばかりにニヤリと笑みを浮かべるエリナ。


「ちょうど良かったわ、ナギ。今すき焼きを食べに行く計画を立てていたところなの」


「マジっすか!?」


 ナギは目を見開き、興奮したように叫ぶ。うさぎのようにピョンピョン跳ねながら瞳を輝かせる様は、幼稚園児か小学校低学年くらいの年代の雰囲気だ。


「名案っすね! いつ? いつ? いつ行くんっすか?」

「ナギはお留守番よ」


 その言葉を聞いた瞬間、ナギの顔面が硬直する。ある日突然最愛の妻から離婚届けを差し出された男の表情、と説明すれば分かりやすいだろうか。


「そ、そんなぁ……」


 ナギはショックのあまり地面に座り込んでしまった。少々大袈裟すぎる気もするが、彼の性格を考えればそれほど違和感はない。


「貴方の迂闊な行動で、武田も沙羅も怪我したのよ。だから、反省の意味も込めて」


 エリナは一度言葉を切り、一呼吸おいて続ける。


「紫苑の見張りをしておいてもらうことにするわ」

「見張りっすか?」

「そうよ。みんながすき焼きへ行っている間、貴方はここで紫苑を見張っていてちょうだい」


 がっかりして肩を落とすナギを見ると、私はなんとなく可哀想な気がした。しかしエリナはナギががっかりするのを楽しんでいる気がする。

 そういえば彼女は、こういう質の女だった。


「沙羅、行くのはいつにする? 明日明後日とかなら時間があるわよ」


 エリナはすき焼きを食べに行くことに関して積極的だ。好物と言うだけはある。


「えっと……私はどちらでも大丈夫です」


 実際に行くことになるとは予想していなかったので、そこまで考えていなかった。まさか、こんなにスムーズに話が進むとは。


「そう。なら明日にしましょう。善は急げ、って言うものね」


 エリナはとても楽しそうな表情で、武田に「予約しておいて」と命じる。それに対し彼は淡々とした調子で「調べてみます」と答えた。


「レイとモルにも言うことにするわ。沙羅、二人を呼んできてくれる?」

「は、はい!」


 私はすぐにレイとモルテリアを呼びに向かう。


 それからエリナはレイとモルテリアに対して、すき焼きイベントの開催を告げる。

 レイは突然のことに若干困惑したような表情をしていたが、モルテリアは饅頭をくわえつつ嬉しそうに微笑んでいる。しかし私が提案したと知ると、レイは打って変わって喜びの色を浮かべるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ