表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シネマね!~剣とナゴヤがB級ホラー~  作者: 山田中ミキヤ
前章 剣とナゴヤがB級ホラー
3/27

1章 名駅ホームでまもなく列車が♪だだんだんだだん! 1

 名古屋の夜空に銃声がこだまする。

 その様子を大樹は唖然として見守っていた。

 無抵抗に転がったのは、




 ……銃を持った皮ジャンの少女。

 ──どうなったんだ?

 女の子に銃を突き付けられて、ドンッて音がして……。

 すとんっと力が抜けた。

 臀部が冷たい床に着く。


「大樹ちゃんッ!!」

 聞き覚えのある高い声で彼女はホームに入ってきた。

 長い一本のおさげ髪がちょっと垢抜けない感じがする、童顔の少女。

 おさげのさきっちょにはピンク色のリボンが結んである。服装は茶色いミンクのコートに、手には硝煙の登るショットガンを握っていた。



 葵だ。

 ──さっきまでメールの応酬をしていた大樹の友達だ。

「大丈夫!? 危ないところだったよっ!!」

「お前っ! ここでなにしてんのよっ!!」

 相手が葵という安心感からか、大樹はやっといつもの調子を取り戻した。

「大樹ちゃんが心配でずっと後ろから追ってたんだよ!

 危機一髪だったね!!」

「いやいやいや、さらっと聞き逃せないこと言ってんじゃないわよ!

 じゃあなにか、あんたさっきのメールもすぐそこで打ってたの!?

 てかちげぇ! つっこむところはショットガンだ!

 どーすんのよっ! あの子撃ち殺しちゃったわよ!!」




「む……ぅ」




 問答の最中、皮ジャンの少女が、なんと息を吹き返して立ち上がったではないか。

「うっそっ!? 生きてる!?」

「細かい話はあとだよ!」

 葵はショットガンを構え、ズドォン!

 ……耳をつんざく衝撃をもう一撃見舞うと、大樹の手を掴んで立ち上がらせた。

 そしてドヤ顔でこう言ってのけたのだ




「死にたくなかったらついてきてッ!!」

「おい。私それターミネーターで聞いたことあるぞ」

 というか全作共通必ず言ってる台詞だ。

 ……まあいい。

 それはともかく、ここは葵に従ったほうがよさそうだ。

 葵と大樹は、改札方面への階段を駆け降りた。


 パンパンパンッ!!


 っと背後から銃声が連射される。

「ひぃーッ!」

 わけもわからず泣きそうになりながら大樹は走る。

 改札に切符を通す余裕などない。

 ハードル走の要領でとび越え、太閤口という西側の出口から名古屋駅を飛び出す。


 音に驚いた人々で駅内外はにわかに騒がしくなっていた。タクシーが群れをなすロータリーで、葵は白い乗用車に飛びつく。

 そして運転席に踊りこんで、


「乗って!」

「乗れって、あんた免許あんの!?」

「いいから早くっ!」

 言われるまま助手席に乗る。

 葵がエンジンキーを捻ったその時、


 どんっ!


 ボンネットに皮ジャン少女が着地した。

 新幹線ホームから飛び降りてきたらしい。

「ギャーッ!!」

 大樹の悲鳴をよそに、彼女は無言で拳を振り上げる。そしてフロントの強化ガラスをパンチ一発で突き破った。その手で大樹の襟首を掴み、小さな体躯からは想像できない怪力で引き寄せる。



「ぎえぇぇっ!?

 ホントにターミネーターかよお前はッ!?」

「大樹ちゃん、何かにつかまってて!」

「馬鹿よく見ろ!

 つかまれてんのはこっちだわ!」

 葵がアクセルを踏み込み、乱暴にハンドルを捻った。

 車は円を描くように踊り狂い遠心力で少女は振り回される。

 続けて葵は停車していたタクシーに容赦なく車体をぶつける。

 ごちん、ごちんと数発やったところで、

 敵は耐え切れず手を放した。




 すかさず、車は一気に発進した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ