表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/27

  ~霹靂~ 5. 

 ──休み明けの学校。

 昨日は三人で、駅前のファッションビルでウインドウショッピングを楽しんだ。

 一人では入りづらいショップでも、三人でなら平気で立ち寄れるし、はなっから買うつもりの無い洋服にしたってそうだ。

 お互いに試着をしつつ、ぐるぐるショップを見て回った。佐穂里は始終、おっかなびっくりしていたけれど、なかなかに愉快なファッションショーだった。

 特にすずが着てみせた、あのゴスロリファッションったらない。着る人が着ればカワイイのだろうけれど、あれは本当にウケた。クラスのみんなにも見せてあげよう、と携帯で写真も撮ったし。

 昨日の余韻を湛えたまま教室に近づいていくと、なんだろ? ……何か騒がしい。どことなくヒステリックな声が、廊下まで漏れて聞こえている。

 (──誰か喧嘩でもしてるのかな?)

 躊躇いつつも教室のドアをスライドさせると、無数の目が私を捉え、瞬間、


 ──音が消えた。


 なんだろう、例えるのなら“だるまさんがころんだ”に近い。それか、まさにイタズラをしている最中に、親に見つかってしまった子供か。

 教室内の時空がズレたかのようにも感じた。

 「ど、どしたの?」

 集中する視線の温度なのか、だんだん顔中が熱くなってくる。

 「……さくら?」

 クラスメイトである朝田加世子につかみ掛かる格好の箕浦すずが、そう呟いたのと同時に、教室内の緊張は解かれた。

 「……なんだよ、コイツ」

 「ったく、作り話じゃん」

 「……朝田さん、最っ低!」

 何かを口々に吐き捨てながら、散会する級友たち。各自、各々の座席や教室を目指し、去っていく。

 すずは周囲よりやや遅れて、やっと朝田加世子を解放すると、

 「あぁ、さくらっ! ──ほ、ほらね、加世子! 変なコト言わないでよッ!」

 加世子を睨みつけ、私のもとへ駆け寄って来る。

 窓側の席に座る佐穂里は、なぜか泣いているように見えた。

 「ちょっと、さくら! 加世子ってばオカシイのよっ! なんか、──きゃっ!?」

 私に近寄るすずを半ばはねのけ、加世子が私との距離を詰める。

 そして、加世子は爪が食い込みそうなほどの力で、私の左右の二の腕を掴んだ。

 「い、……痛いよ、加世ちゃん」

 頭の中にはただただ「何!?」だけが廻る。

 理解が及ばず、怒る気にもなれない。

 そういえば、燃焼の三原則は、“酸素・火種・可燃物”だと聞いた事がある。怒りにもそれと同じ事がいえるのかも知れない。

 「──ひ、日々乃さん、あなた、あなた……」

 「か、……加世ちゃん?」


 ──怯えた表情


 ──血走る眼


 ──生気を削ぎ落したような顔色


 ……そして加世子は、こう続けた。



 「……あなた、昨日、死んだはずじゃ──」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ