表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/50

元魔王の特訓。

「なんでもいいから、神聖魔法を寄越せ」

『あの……貴方、魔王ルディンヴァートですよね?』

「違う。ルイン・アルファートだ」

『でも……いえ、言い方を変えましょう。魔王ルディンヴァートの転生者ですよね?』

「その通りだ。神聖魔法を早く寄越せ」


 指の無い手で、人形=女神はこめかみを抑える仕草をする。

 腐っても神だな。

 他人に悟られぬよう、魔王としての魔力は極限まで抑えているのだが。気づいたか。


『ひとつお伺いしますが、貴方は神聖魔法を何のためにお使いになるのですか?』

「決まっている。闇属性の魔物どもをぶちのめす為だ」

『ぶち……え? では貴方は正義の為に神聖魔法を?』

「ぼくの考えたスローライフの邪魔をするからだ。邪魔する者は何人たりとも許しはしない」

『スロー……え?』


 ぼくの考えたスローライフ。


・半径五メートル以上を自由に歩き回れる暮らし。

・味覚のある暮らし。

・睡魔、そしてベッドで眠ることのできる暮らし。

・旅の出来る暮らし。

・旅が飽きたら田舎でのんびり日向ぼっこの出来る暮らし。

・家族の居る暮らし。

・友達の居る暮らし。

・ペット……いや、これはいいや。


 全て魔王ルディンヴァートだった頃には持っていなかったものだ。


「魔王であった頃には、望んでも叶えられなかった夢……。欲することは罪だろうか?」


 ここで必殺・天使の涙。


『はうっ。ズッキューンって来ました。ズッキューンって。いいえ、罪ではありません。むしろかなり質素な望みです!』

「じゃあ神聖魔法を寄越せ」

『いや、それとこれはまた別問題でして。そもそも魔王、貴方は聖属性をお持ちではなかったでしょう?』

「転生したことで手に入れた。神であれば鑑定できるであろう? あとぼくは魔王ではない、ルインだ。訂正しておけ」

「ぐ……神に命令するなど……さすが魔――あ、はい。ルインくんです』


 ぶつぶつ文句を垂れる人形は、直ぐにその口(?)を閉じた。

 鑑定によってぼくの能力をみたようだ。


『ほ、本当に聖属性を持ってる。しかも「2」だなんて……あ、代わりに闇が下がってますね』

「下がった分が聖に移っているのかもしれぬ。しかし人とは! 努力によって属性のレベルが上がるのであろう!! ならぼくだって努力すれば上がるよね!? ね!?」


 がしっと人形を捕まえ迫る。

 今は人の身。種族だって人間としっかり表記されている。

 だったら人間基準で考えてもいいだろう?

 努力が実ってもおかしくはないだろう?


「努力しても成長しないなんてこと――無いよな? そんな不公平があっていい訳――無いものな?」

『ひいぃっ。脅してる。脅してますよね!?』

「脅してなどいない。正当な主張をしただけだ。さぁ、神聖魔法を寄越せ」

『それが脅しているって言うんです! そもそも貴方の力があれば、聖属性でなくても敵を倒せるでしょうに』


 何を言っているのがこの駄女神は。

 闇属性レベル8のぼくが、闇属性レベル5の魔物を攻撃しても、一撃で倒せなかったのだ。

 一撃でこれまで倒せなかったものなど居ない。

 それが現れた。

 どれほどぼくが恐ろしいと思っているか、お前に分かるか?


「ぼくの記憶だと、オーガは無属性の魔物だった。勇者に倒されてから六百年ちょっとだが、その間に魔物たちに異変が起きたようだ」

『えぇ。実は貴方が倒されてから一五〇年ほどが過ぎてから――』

「異変でも変異でもなんでもいい。聖属性さえあればぶちのめすことが出来る。だから寄越せ」

『あの……えっと……私の話を……』


 人形の頭を鷲掴みし、そこに少しだけ魔力を注ぐ。

 トゲトゲした魔力を。


『あぁ、痛い。痛いですからっ。分かりました。神聖魔法をお教えしますからぁ』

「よし。では早速……ん? 学ぶものなのか?」

『そうですよ。と言っても、呪文をお教えするだけです。使えるかどうかは、魔――ルインくん次第ですから』


 ふ。それに見合う力が無ければ、使うことは出来ないという訳か。

 面白い。


「この元魔王ルイン・アルファートが、全ての神聖魔法を習得してくれよう!」

『あ、まずは初級の治癒ヒールからです。これを習得できないと、次の魔法は覚えられませんのでぇ』

「はっはっは。問題ない! ぼくを誰だと思っている」

『……魔王ルディンヴァード……』

「違う! 今のぼくは男爵家次男ルインだ! 元を付けろ、元を!!」


 まぁそれはさておき。

 では早速使ってみようではないか、治癒を。


 使う――そう考えただけで、脳裏に呪文が浮かぶ。

 ふむ。初級だけあって、短い物だな。


「癒しの光――ヒール」


 突き出したぼくの右手は――虚しく空気を掴む。


「癒しの光っ、ヒール!」


 今度は右手を天に突きだしポーズを決めた――が、何も起こらない。


「癒しの光ヒール! 癒しの光ヒールゥ! ヒール! ヒール! ヒイィィィルウゥゥ!!」

『ぷふぅ……ぼくちゃんは、どこの誰でしたかしら?』

「はぁ、はぁ……くっ」


 何故だ。元魔王たるこのぼくが、たかが初級魔法すら使えないなんて。

 ぼくは……ぼくはなんて弱者なんだ!?


「転生による弊害か。それとも人の身故なのか。これは――」

『努力すれば成長できますよぉ、きっと。ぷーくすくす』

「本当か!? よし、努力する!!」


 人間って素晴らしい!

 魔王の頃に成長なんてものはなかった。ある意味成長しきっていたからな。

 だが人間はどうだ。

 今出来ないことも努力によって出来るようになるのだ。


 素晴らしい。

 実に素晴らしい!


『え? 本当に……努力するのですか?』

「あ、もう用は無いから。帰っていいぞ。というか帰れ」

『ひあっ、ちょ、待っ――』


 ぽてっと地面に落ちた母上の人形。拾い上げて確認したが、中身は入っていない。

 不気味人形のまま母上に返すわけにもいかないしな。一安心だ。






 それからというもの、ぼくは夜な夜な治癒魔法の特訓を実施した。

 こっそりベッドから抜け出し、空間転移の魔法で森の奥へと飛んだ。

 さぁて、どこかに練習台・・・は居ないかなぁ?


『ゲ、ゲギャ!?』

「なんだ。またゴブリンか。お前らすぐ死ぬから、治癒の練習台にもなりゃしないんだがな」

『ゴッブアアアァアァァァッ』

「お?」


 数匹のゴブリンの背後から、他より一回り――いや、かなり巨体のゴブリンが現れた。


鑑定アレイザル――なるほど。ゴブリンロードであったか。うん。これなら少しはもつ(・・)かもしれない」

『ゴアアアァァッ』


 ぼくの身の丈の倍以上する巨大な剣を振り回し、ゴブリンロードが駆けて来た。

 奴が振り下ろす大剣を人差し指と中指で受け止め、利き手とは逆の左手の指でぶよぶよとした腹を弾く。

 すると、ぼくの頭ほどの穴が空いた。


『ゴブッ』

「うん。さすがロード。穴が空く程度で済んだのは喜ばしいことだ。さぁて――」


 その後、血しぶきを上げ倒れたゴブリンロードに、心臓の鼓動が消えるまで治癒し続け――。


「くっ。やはりダメか。練習が足りない。次!」


 動かなくなったゴブリンロードを横目に、次なる練習台を探し立ち上がる。


『グギャッ』『ギィィッ』


 悲鳴を上げ逃げまどうゴブリンを、戒めの魔法で動けなくしてから優しく撫でるように手刀を入れる。

 ぼくの特訓はまだまだ続く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


新作の異世界転移物を投稿しております。
そちらもぜび、お読みいただけるとありがたいです。
ゴミスキル『空気清浄』で異世界浄化の旅~捨てられたけど、とてもおいしいです(意味深)~
― 新着の感想 ―
[良い点] ゴブリンに対して、まさに魔王の所行ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ