表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/50

元魔王の祈り。

 屋敷の正面玄関で待っているはずの冒険者らの下へと向かうと、何故かフィリアが囲まれていた。


「凄いわフィリアちゃん! まだ五歳だっていうのに、聖属性1だなんて」

「水、それに土も1ずつある。確かに凄いと言わざるを得ないな」

「す、凄いんですか?」

「凄いとも! 人間ってのは生まれた時、たいていは無属性だ」


 ほほぉ。そうだったのか。

 って、え? 属性1でこんなに騒がれているのか?

 えっと、聖2なのだがマズいな。

 消し消し。


「属性は努力することで新しく芽生え成長もするが、そう簡単には上がらない」

「そうなの。だけど稀に生まれた時から属性を持ってる人もいるのよ」


 歴代の勇者、聖女、大賢者が、まさに属性を持って生まれた人間だ――とアデルが自慢気に言う。

 とすると……ぼくは勇者か大賢者にさせられてしまうのだろうか?

 いや、大丈夫だろう。

 だって魔王はもう居ないのだから!


「おっと、ルインが戻ってきたようだな。じゃあ鑑定してやろう」

「はい! お願いしますライデンさん」


 鑑定結果は【聖(1)】。他は見られない様、偽装している。

 結果を聞いたライデンたちは驚き、フィリアは自分と同じ属性をぼくが持っていたことを喜んだ。


「フィリアちゃんもルインくんも、将来有望な司祭になれるかもね」

「本当ですか!? ぼく、聖職者になりたいんです!」

「ふふ。そしたら私には可愛い後輩が出来るのね。楽しみだわ」


 この時の鑑定結果が功を奏したのか、その後、彼らが帰ってから一か月後。


「ルイン。エリーって人から荷物が届いているわよぉ?」


 村の修繕のお手伝いをしていると、母上が小包を持ってやって来た。

 エリー? いったい誰だろう。


「エリーってあの女の神官さんでしょ? 何かしらね」

「神官……あ、あのお姉さん」


 そうか、神官はエリーという名であったか。

 いったい何を送って来たのだろう。


 泥で汚れた手を洗い、早速包みを解いてみると――。

 中に入っていたのは一冊の本だった。

 表紙の文字は標準文字なので読める。

 有難い。これは神聖魔法を学ぶための聖書か。






「ルインさま、これはなんて読むの?」

「ん? これは――」


 エリーが送ってくれた小包には、手紙も添えられていた。

『見習い神官が学ぶために読む聖書を送るので、フィリアちゃんと二人で仲良く勉強してね』

 そう書かれていたので、フィリアに見せないわけにもいかない。


 だがフィリアは字を読めなかった。

 ぼくはこの世界の全言語の読み書きが出来る。

 創造された瞬間から、全ての知識を与えられていたから。

 

 人間の基準だと文字の読み書きが出来るのは六、七歳頃から。それも学ぶ環境があれば――だという。

 そういえば村のご老人の中には、読み書き出来ない人もいたなぁ。

 

 日中は村の復興を手伝い、昼食時にフィリアへ聖書の中身を読んで聞かせた。

 夜はひとりで遅くまで聖書を読みふける。


 何十回と読んだ。

 暗記するほど読んだ。


 だが神聖魔法は授かっていない。

 何故か。


 聖書には敬虔な信者であればあるほど、奇跡の力を授かることが出来る――とある。

 そして神殿、もしくは教会に祈りを捧げ、願うことだとも。


 神殿?

 ここから一番近い神殿でも、徒歩で半月は掛かると言う。

 教会?

 この前のスタンピードで破壊された。


 つまり無い。


 無いなら作ればいい。手作りしようではないか。


 空間転移の魔法で森へと向かうと、即席の教会作成に取り掛かった。


「建物は必要ないだろう。要は祈るための祭壇があればいいのだろうし」


 高い所に置いた物を取る為に使っている踏み台。これを祭壇に見立てる。

 踏み台に清潔な白い布を被せ、燭台を二つ、ろうそくに火を灯す。

 神像の代わりに母上お気に入りの人形を置いて――。


「では祈ろう。えぇっと、信仰する神は……まぁ誰でもよいが、とりあえず豊穣の女神にしておくか」


 聖書の発行元が豊穣の女神を信仰するローリエ教団だから。


 ではまず、祭壇に膝を突き手を合わせる。

 目を閉じ、心の中で神の名を呼ぶ。


 ――ローリエ。


 それから――信仰を示せだの祈れだのあるが、まぁ神聖魔法の習得が目的だ。

 正直にその旨を伝えればよいだろう。


 ――ローリエよ。神聖魔法を寄越せ。


『ちょっとそれストレート過ぎませんか? ねぇ、ねぇ!?』

「ふぁっ!? 母上の人形が喋った!?」


 奇怪な!

 鑑定した結果、特に何かの魂が吹き込まれているだの、呪われているだの無かったというのに。

 考えられることと言えば――


「勝手に人様の人形に降臨するな!」

『あなたが呼んだのでしょう! しかも物凄い強制力でっ』

「やはり貴様、豊穣の女神ローリエか!」


 喋る人形は動く人形にまで進化していた。

 母上が幼少期に祖母が手作りしてくれたという、女の子の人形。

 瞳はボタン、口は×マーク。元は金髪だったという髪は色が抜け落ち、黄ばんだように見える。


 よし、豊穣の女神の姿として記憶したぞ。


『あの、ちょっと……今凄く寒気がしたのですけど?』

「もう直ぐ冬だからな。そのせいだろう」

『違うと思う。違うと思うんです……』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


新作の異世界転移物を投稿しております。
そちらもぜび、お読みいただけるとありがたいです。
ゴミスキル『空気清浄』で異世界浄化の旅~捨てられたけど、とてもおいしいです(意味深)~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ