表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

いってきます

 次の日、学校に行く前にアパートに寄った。兄はおそらく寝ているだろう。

 昨日のこともあって、マコトさんと顔を合わせるのは少し勇気が要った。

 しかし、インターホンを押すと、ドアを開けたのは意外にも兄だった。


「あれ、お兄ちゃん?」

「なんだよその顔。俺が出たら悪いのか?」


 少し不機嫌そうだ。眠いのかもしれない。


「そんなんじゃないけど、珍しいね」

「あぁ、ちょっとな」


 言葉を濁した兄はドアを開けて中に入れてくれた。ちょうど、マコトさんが朝食を終えたところだったらしく、食器を片づけていた。


「あ、ルウちゃんおはよう」

「おはようございます」


 挨拶をして、紙袋を渡した。


「遅くなりましたけど、バレンタインのお菓子です」

「ありがとう、今度何かお返しするね」

「そんな、いいですよ。好きでやってることですから」

「……うん、ありがとう」


 少し間があって、マコトさんは笑顔で頷いた。


「マコト、そろそろ出ないと遅れるんじゃないか?」


 まだ眠そうな兄がそう言うと、マコトさんは時計を見て立ち上がった。


「あ、本当だ。じゃあ行ってきます」

「いってらっしゃい」

「マコトさんいってらっしゃーい!」


 少し慌しくマコトさんは鞄を持って出ていった。

 兄は気だるそうにしながらも残された食器を片づけ、冷蔵庫からパックを取り出してソファに腰を下ろし、飲み始めた。


「お兄ちゃん、まだ寝ないの?」

「これ飲んだら」


 と言いつつ、今にも寝そうな兄はソファにだらっと座って天井を見つめている。


「マコト、断らなかったぞ」

「え、本当に?」

「あぁ、昨日の夜、タツキのとこいってきたって」


 昨夜、帰宅したマコトさんからその時のことを聞いたらしい。タツキには、吸血鬼だと話したということだった。


「そ、そっか……よかった」


 私は安心してホッと胸をなでおろした。


「お前さ、人のことより自分のことも考えた方がいいんじゃねぇの?」

「え、何が?」

「……いや、別に」

「なによー、気になるじゃん」


 私が口を尖らせると、兄はため息をついてストローを咥えた。


「お前も好きな人の一人や二人作れって話」

「そういうのってそんな何人も作るもんじゃないと思う」


 そう言うと、兄は天井から視線を外してこちらを向いた。


「お前、どういう奴が好きなわけ?」

「え?」

「いや、お前からそういう奴の話ってまったく聞かないから。初恋とかないのか? いい年にもなって」

「私まだ高校生なんだけど……うーん……」


 確かに自分はそういう話をしたことがない。自分には初恋なんてあっただろうか。


「あ」


 そこでふと思い出した。

 そういえば、小さい頃にそんなことを言っていたのを思い出した。


「何?」


 私が声を出したので、兄は怪訝そうに私を見た。


「お兄ちゃん」

「は?」


 兄は呆けたような声を上げた。


「そういうのって、お兄ちゃんぐらいかも」

「いや、だから何が?」

「私さ、小さい時にお兄ちゃんのお嫁さんになるとか言ってた気がする」


 そこで兄がむせた。

 飲んでいたものが飲んでいたものだったので、苦しそうに咳き込んでいるのを見ると、まるで吐血しているようだ。


「だ、大丈夫?」


 兄はしばらくむせていたが、落ち着いたところで大きく息を吐いた。


「お前、そんな昔のことよく覚えてんな」

「偶然今思い出しただけだよ。でも、もし付き合うならお兄ちゃんみたいな人がいいなー」

「お前な……冗談でもそういうこと言うなよ」

「あ、でもお父さんみたいな人は遠慮する」

「そうしろ」


 それには兄も即答した。おかしくなってつい笑ってしまった。


「それじゃあ、もう行くね」

「おう、気をつけろよ」

「いってきまーす」


 アパートを出て、学校へ向かって走り出す。スカートが揺れて冷たい風が足を指すけど、そんな寒さも今は気にならない。

 タツキに会ったら何を話そうかな。

 とりあえずは、おめでとうと言ってあげようと思う。


2010.1 執筆(部誌掲載)

2013.4~8 修正


テーマ【バレンタイン】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ