表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2014年)  作者: 篠木雪平
2014年2月
34/365

【揺花草子。】<その738:9mm Parabellum Bullet。>

 【揺花草子。】<その738:9mm Parabellum Bullet。>


 Bさん「オタクの購買力は存外バカにできません。」

 Aさん「いや・・・うん・・・まぁ・・・。

     実際ある分野ではマーケティング上そこそこ重要性の高い

     購買層ではあるみたいだからね・・・。」

 Bさん「オタクは基本ぼっちだから可処分所得が多いんですよ。」

 Aさん「それはちょっと誤解を招く発言じゃない!!?

     世の中のオタク全部がぼっちでは決してないよ!?」

 Bさん「ゴメンゴメン、ちょっと言い過ぎました。

     ぼくの目の前で口角泡を飛ばしてるオタクはもう前代未聞に

     途方もなくどうしようもないぼっちなもんで、ついね。

     まぁ可処分所得はゼロだけど。」

 Aさん「違うよ!!? いろいろ違うよ!!???」

 Bさん「もっとも一口にオタクと言っても色んなジャンルがありますよね。

     阿部さんみたいにアニオタとかもいれば、ゲーオタとかマンガオタとか

     フィギュアオタとか鉄オタとかアイドルオタとかジャニオタとか。」

 Aさん「うん、まぁ、確かにそうですね。」

 Bさん「そんな中に、軍事とか兵器とかが大好きな人たち、

     いわゆるミリオタと呼ばれる人たちがいますね。」

 Aさん「うんうん。

     特殊部隊の装備とか戦車や艦隊の種類とかすっごい詳しい人とかいるよね。」

 Bさん「そんな人々の購買欲をそそる、かつ季節感溢れる商品を考えました。」

 Aさん「季節感?

     季節感ってなに?」

 Bさん「ほら時候は立春。節分でございますよ。」

 Aさん「はぁ・・・。」

 Bさん「節分と言えば、迫り来る鬼たちを掃討するために豆で対抗する作戦。

     今日ご紹介するのは例え1人でも鬼たちを一網打尽にする火力を誇る兵装です。」

 Aさん「豆まきってそんな物騒なイベントだっけ?

     そしてなんでTVショッピングみたいなの?」


 Bさん「ドイツが世界に誇る名機中の名機!!

     H&K MP5型豆鉄砲!

     分間800発の炒り豆弾が鬼たちを駆逐する!!!」

 Aさん「最初の1発目でジャムるわ!!!!!」


 メンテとか大変そう。



----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/02/03.html

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ