【揺花草子。】<その1031:エイリアン。>
【揺花草子。】<その1031:エイリアン。>
Bさん「今日・・・て、今回の話数が公開される日ってイミの今日は11月23日です。」
Aさん「うん、そうですねぇ。」
Bさん「俗に勤労感謝の日と言われていますね。」
Aさん「俗にってどう言うことだよ。
ちゃんと法的裏付けのある呼称だよ。
国の法律で決まってることだよ。」
Bさん「昭和23年7月20日に公布された『国民の祝日に関する法律』、通称『祝日法』によれば、
勤労感謝の日とは『勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう』日と
定められています。」
Aさん「ふむふむ。なるほど。」
Bさん「つまりお仕事をしている人を敬い、国民がお互いの頑張りをねぎらい合うと、
そう言う日ですね。」
Aさん「まぁ・・・そうなりますねぇ。」
Bさん「と言うことは、ぼくは阿部さんには感謝しなくて良いと言うことになりますね。」
Aさん「なっ!?
だからぼくはニートとか無職とかじゃないからね!!?
ちゃんと社会の生産に奉じているからね!?」
Bさん「うーん・・・まぁその辺は良く分からないけど。」
Aさん「分からないってなんだよ!!」
Bさん「それはそれとしても、ぼくは阿部さんに感謝する謂れはない。」
Aさん「えぇ〜・・・なんでよ・・・。
少しは頑張ってるぼくのことも認めて欲しいもんだよ・・・。」
Bさん「なぜならぼくは日本国民じゃないからね。」
Aさん「そこ!!???」
国民でなくともちゃんと感謝はしている。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/11/23.html




