【揺花草子。】<その730:日本語の難しさ。>
【揺花草子。】<その730:日本語の難しさ。>
Bさん「『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』
観に行ったんですよ。」
Aさん「えっ・・・うん・・・。
それって2ヶ月ぐらい前に聞いた気がするんだけど。」
Bさん「うん、まぁ、観に行ったのは2ヶ月以上前なんだけどさ。」
Aさん「だよね? じゃあなんで今さら・・・」
Bさん「いや思いついちゃったんだもん。しょうがないじゃん。」
Aさん「思いついた? なにを?」
Bさん「あのさ、『叛逆』にはさ、作中でかなりキーキャラとなる
新キャラが出て来るでしょ?」
Aさん「あぁ、うん。マミさんの使い魔みたいなポジションのちっちゃいアレのこと?
『マスカルポーネッ!マスカルポーネッ!』の・・・。」
Bさん「そうそう。その子。
ご結婚おめでとうございます。」
Aさん「イヤッ!! それは中の人のハナシだよね!?
ともかく、それが、どうかしたの?」
Bさん「あの子、なんて名前だった?」
Aさん「え・・・うーん・・・
(ネタバレ厳禁だよな・・・?)」
Bさん「思い出せない?」
Aさん「いや、思い出せないって言うか・・・言っちゃって良いのかなって・・・」
Bさん「それじゃあ二択ね。」
Aさん「二択?」
Bさん「マミさんの使い魔的ポジションのちっちゃい子の名前は、
『べべ』『ベベ』果たしてどちらでしょう?」
Aさん「どちらって・・・それ一択じゃないの?」
Bさん「ブブー!!! 阿部さん不正解!
ダメだなぁ阿部さん!」
Aさん「なにがだよ! 二択って言っときながらどっちも同じだったじゃん!」
Bさん「同じじゃないよ!」
Aさん「えぇ・・・?」
Bさん「『べべ』はひらがなで『ベベ』はカタカナだよ!」
Aさん「違いが判らないよ!!!!」
そう考えると『キュゥべえ』の『べ』もひらがななのかカタカナなのかと言う議論になる。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/01/26.html




