表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2014年)  作者: 篠木雪平
2014年7月
196/365

【揺花草子。】<その900:またまたアニバーサる。>

 【揺花草子。】<その900:またまたアニバーサる。>


 Bさん「ねえねえ阿部さん阿部さん、今日は【揺花草子。】なんと通算900回。」

 Aさん「おぉ、うん、そうだねぇ。」

 Bさん「そして今日7月15日は・・・!」

 Aさん「うん、【揺花草子。】の前身の『ゆるトークシリーズ』の記念すべき第1回目が

     公開された日だよね。」

 Bさん「そうそう。さすが阿部さん良く覚えてる。」

 Aさん「そりゃもう。記念日ですもの。」

 Bさん「そのくせ阿部さんはゆうべの晩ゴハンも覚えてないんだよね。」

 Aさん「覚えてるよ!

     ・・・って、あ・あれ・・・えーっと、確かゆうべは・・・」

 Bさん「ほーら覚えてないじゃん!」

 Aさん「いっ・いやっ! 違うよ! ちょっと度忘れしただけで・・・」

 Bさん「まぁ別に阿部さんの愚にもつかない食生活なんてこれっぽっちもニーズがないので

     そんな話に尺を使うわけにはいかないんです。

     とにかく記念日だってハナシですよ。」

 Aさん「相変わらずきみは自由気ままだなぁ。

     自由って言うかここまで来ると傍若無人だな。」

 Bさん「さっき阿部さんも言ってくれた前身の企画『ゆるトークシリーズ』。

     これが始まったのが今からちょうど3年前、2011年7月15日でした。」

 Aさん「そうだねぇ。

     うーん、もう3年か・・・。」

 Bさん「この3年で阿部さんの嫁は20人ぐらいは増えたかな?」

 Aさん「なに言ってんの!!? そう言う言い方やめてくれる!!?」

 Bさん「でさ、去年、つまり2周年を迎えた2013年7月15日にはさ。

     ぼくら【揺花草子。】が本になりますよーってハナシを、初めて公開したんです。」

 Aさん「あぁー、ノベライズ版ね。そうだったねぇ。」

 Bさん「ノベライズ版絶賛公開中! まだお読みになってない方はこの機会にぜひよろしく!

     アップルのiBooks Store、ブクログのパブー、そして『小説家になろう』で

     お読み頂けます!」

      https://itunes.apple.com/jp/book/yao-hua-cao-zi-tong-chang-ban-01/id813053885?mt=11

      http://p.booklog.jp/book/76998

      http://ncode.syosetu.com/N7032BX/

 Aさん「おぉ、ここぞとばかりに宣伝。」

 Bさん「そしてこの2015年の記念日、今年の重大発表は!」

 Aさん「えっ・・・!? 重大発表があるの・・・!?」


 Bさん「・・・特にないかなぁ。」

 Aさん「ないのかよ!!!!!」


 来年はなにかすごい発表できるよう頑張ります。

 そして今後も宜しくお願い致します。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/07/15.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ