表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2014年)  作者: 篠木雪平
2014年6月
168/365

【揺花草子。】<その872:タオルプリーズ。>

 【揺花草子。】<その872:タオルプリーズ。>


 Bさん「フランスの人って、結構な雨でも傘差さないそうですよ。」

 Aさん「あぁー、なんかそれ聞いたことあるかも。

     て言うかヨーロッパの方はあんまり傘を差す習慣自体ないそうだよね?」

 Bさん「なんか雨の降り方が向こうと日本とでは違うからってことらしいよ。

     日本みたいにまとまった雨がザーザー降るってことはあんまりなくて、

     弱い雨がしとしと降るだけだから、わざわざ傘を差すぐらいなら

     パーカーのフードとかレインコートで充分・・・みたいな。」

 Aさん「うんうん。」

 Bさん「それと、軍人さんも傘は使わないそうです。

     行動のジャマになっちゃうからね。」

 Aさん「うん。それは『ごちうさ』情報だね。

     おかげでリゼちゃんもシャロちゃんもびしょびしょだったね。」

 Bさん「そんなわけで、ぼくはほらフランス人ですし。」

 Aさん「・・・うん。」

 Bさん「広義では軍人ですし。」

 Aさん「どんだけ広げた広義だよ!!

     それは論理和的な広げ方だよね!!?」

 Bさん「まぁ、そう言うわけで・・・。

     今日はぼく傘がなくてね・・・。」

 Aさん「はぁ・・・。」

 Bさん「だから、その・・・。」


 Aさん「それがきみがびしょ濡れの言い訳?」

 Bさん「家出るときは降ってなかったんだようっ!」


 この季節は油断大敵。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/06/17.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ