【揺花草子。】<その872:タオルプリーズ。>
【揺花草子。】<その872:タオルプリーズ。>
Bさん「フランスの人って、結構な雨でも傘差さないそうですよ。」
Aさん「あぁー、なんかそれ聞いたことあるかも。
て言うかヨーロッパの方はあんまり傘を差す習慣自体ないそうだよね?」
Bさん「なんか雨の降り方が向こうと日本とでは違うからってことらしいよ。
日本みたいにまとまった雨がザーザー降るってことはあんまりなくて、
弱い雨がしとしと降るだけだから、わざわざ傘を差すぐらいなら
パーカーのフードとかレインコートで充分・・・みたいな。」
Aさん「うんうん。」
Bさん「それと、軍人さんも傘は使わないそうです。
行動のジャマになっちゃうからね。」
Aさん「うん。それは『ごちうさ』情報だね。
おかげでリゼちゃんもシャロちゃんもびしょびしょだったね。」
Bさん「そんなわけで、ぼくはほらフランス人ですし。」
Aさん「・・・うん。」
Bさん「広義では軍人ですし。」
Aさん「どんだけ広げた広義だよ!!
それは論理和的な広げ方だよね!!?」
Bさん「まぁ、そう言うわけで・・・。
今日はぼく傘がなくてね・・・。」
Aさん「はぁ・・・。」
Bさん「だから、その・・・。」
Aさん「それがきみがびしょ濡れの言い訳?」
Bさん「家出るときは降ってなかったんだようっ!」
この季節は油断大敵。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/06/17.html