【揺花草子。】<その869:宿題を忘れて廊下に。>
【揺花草子。】<その869:宿題を忘れて廊下に。>
Bさん「最近雨の日多いじゃないですか。」
Aさん「うん・・・まぁ、梅雨だからねぇ。」
Bさん「なんと言うか気分が凹みます。」
Aさん「あれ? ブリジットって雨が好きなんじゃなかったっけ?」
Bさん「あれそれって言ったことあったっけ?
でも別に雨ならなんでもかんでも好きってわけじゃないんだよ。
ぼくが好きなのは夏の雨なの。しかも降り始めのね。
火照った街をちょっとクールダウンするような、
ほこりっぽい街をさっと洗い流すようなそう言う雨が好きなの。」
Aさん「はぁ・・・。
まぁ、なんか気持ちは解るかな・・・。」
Bさん「梅雨の雨はそう言うのとはまるで違うでしょ。
しとしとと長いこと降り続いて、止んだかと思いきやまた思い出したように降ってきて。
いつまで経っても終わらないみたいな。」
Aさん「うーん・・・。
まぁ確かにね・・・。」
Bさん「今年は平年よりも1週間も早く梅雨入りしたんだってさ。
梅雨入りが遅かった去年と比べると10日も早いとか。」
Aさん「うーん、そうだったのか・・・。」
Bさん「その分梅雨明けも早くなればいいけど、まぁ、ならないだろうねぇ・・・。」
Aさん「ならないかねぇ・・・。」
Bさん「このままじゃ最上川も速くなりすぎちゃうねぇ・・・。」
Aさん「芭蕉!!???」
早いとこすっきりした天気になってもらいたいです。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/06/14.html