【揺花草子。】<その851:ダメ、絶対。>
【揺花草子。】<その851:ダメ、絶対。>
Bさん「うどんこ病って知ってる?」
Aさん「あーっと・・・なんか、聞いたことがあるかも。
なんだっけ?」
Bさん「えぇ〜? ホントは知らないんじゃないの?
うどんこ病ってのは、野菜とかに発生する植物の病気だよ。
カビの一種らしいんだけどね。」
Aさん「あぁ〜、うんうん。知ってた知ってた。」
Bさん「絶対ウソだ〜!
いや、まぁいいけどさ。
とにかくうどんこ病は一回発生したら放っとくとどんどん広がってくる病気だからさ。
早めの治療が大切なんです。」
Aさん「ふーん・・・。」
Bさん「このうどんこ病はさ、その名の通り、うどん粉をまいたように白い斑点が
付く様子から名付けられたわけですけどね。」
Aさん「はぁ。」
Bさん「でもさ、白い粉って言っても他にもいっぱいあるじゃん?
なんであえてうどん粉をチョイスしたんだろうね?」
Aさん「えっ・・・そこ掘り下げるの?」
Bさん「だって、うどん粉って小麦粉じゃん?
だったら『小麦粉病』とかでもいいわけじゃん?
他にも『ホットケーキミックス病』とか『パウダーシュガー病』とか
『ベーキングパウダー病』とか『コーンスターチ病』とか
『飲みやすいように細かく砕いてオブラートに包む前の薬病』とかでも
いいわけじゃんか。」
Aさん「イヤそれはダメじゃないかな・・・。」
Bさん「『国によっては所持しているだけで
死刑になる可能性のある白い粉病』とかさ。」
Aさん「それは絶対にダメだろ!!!!」
本当にダメ。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/05/27.html