表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2014年)  作者: 篠木雪平
2014年5月
131/365

【揺花草子。】<その835:まず稟議を上げてくれ。>

 【揺花草子。】<その835:まず稟議を上げてくれ。>


 Bさん「最近さ、カプセル式のコーヒーメーカーなんてあるじゃんか。」

 Aさん「あぁー、うん。聞いたことある。」

 Bさん「従来コーヒーメーカーって言えばさ、豆を挽いたやつを缶で買ってきて、

     コーヒーメーカーにセットしたフィルターにささーっと注いで

     そんでお湯をザーッと流す。みたいなカンジだったよね。」

 Aさん「うん、そうだねぇ。

     本当にこだわる人なら豆を買ってきて飲みたい時にコーヒーミルで

     ガリガリ豆を挽いてやるんだろうけれども。」

 Bさん「手動式のコーヒーミルは見た目も可愛いもんね。あれはあれでいいものだけど。」

 Aさん「うんうん。」

 Bさん「でも最近はカプセル式のやつなんかもあるのです。」

 Aさん「はぁ。」

 Bさん「まぁ普通のフィルター式のやつと原理は同じなんだけど、すでに豆を挽かれた粉が

     カプセルの中に納まってる。

     カプセルもいろんな種類があって、キリマンジャロとかエスプレッソとか、

     モノによってはカプチーノとかココアとか抹茶ラテとかも作れちゃうんだってよ!」

 Aさん「ほほう・・・。」

 Bさん「関係ないけどシャロちゃん可愛いよね。金髪パッツンって新しいよね。」

 Aさん「ホント関係ないな!! 確かにシャロちゃん可愛いけども!!」

 Bさん「とにかく、カプセル式のコーヒーメーカーに興味津々なんです。」

 Aさん「そ、そうなんだ。

     欲しいんだ?」

 Bさん「欲しいねぇ。」

 Aさん「じゃあ買えばいいじゃん?」

 Bさん「そこそこお値段も張るしさ、それに動作音がちょっとうるさいって言う

     ハナシもあるんだよね。

     集合住宅暮らしなので。ご近所さんへの配慮も忘れてはならないわけ。」

 Aさん「うーん。」

 Bさん「でもぼく、ちょっと良いアイディア思いついちゃってさ。」

 Aさん「え?」


 Bさん「経費で買ってもらってさ、

     このスタジオに置いてもらおうかなって。」

 中の人「!!!!!」


 突然なに言い出すんだきみ。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/05/11.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ