【揺花草子。】<その835:まず稟議を上げてくれ。>
【揺花草子。】<その835:まず稟議を上げてくれ。>
Bさん「最近さ、カプセル式のコーヒーメーカーなんてあるじゃんか。」
Aさん「あぁー、うん。聞いたことある。」
Bさん「従来コーヒーメーカーって言えばさ、豆を挽いたやつを缶で買ってきて、
コーヒーメーカーにセットしたフィルターにささーっと注いで
そんでお湯をザーッと流す。みたいなカンジだったよね。」
Aさん「うん、そうだねぇ。
本当にこだわる人なら豆を買ってきて飲みたい時にコーヒーミルで
ガリガリ豆を挽いてやるんだろうけれども。」
Bさん「手動式のコーヒーミルは見た目も可愛いもんね。あれはあれでいいものだけど。」
Aさん「うんうん。」
Bさん「でも最近はカプセル式のやつなんかもあるのです。」
Aさん「はぁ。」
Bさん「まぁ普通のフィルター式のやつと原理は同じなんだけど、すでに豆を挽かれた粉が
カプセルの中に納まってる。
カプセルもいろんな種類があって、キリマンジャロとかエスプレッソとか、
モノによってはカプチーノとかココアとか抹茶ラテとかも作れちゃうんだってよ!」
Aさん「ほほう・・・。」
Bさん「関係ないけどシャロちゃん可愛いよね。金髪パッツンって新しいよね。」
Aさん「ホント関係ないな!! 確かにシャロちゃん可愛いけども!!」
Bさん「とにかく、カプセル式のコーヒーメーカーに興味津々なんです。」
Aさん「そ、そうなんだ。
欲しいんだ?」
Bさん「欲しいねぇ。」
Aさん「じゃあ買えばいいじゃん?」
Bさん「そこそこお値段も張るしさ、それに動作音がちょっとうるさいって言う
ハナシもあるんだよね。
集合住宅暮らしなので。ご近所さんへの配慮も忘れてはならないわけ。」
Aさん「うーん。」
Bさん「でもぼく、ちょっと良いアイディア思いついちゃってさ。」
Aさん「え?」
Bさん「経費で買ってもらってさ、
このスタジオに置いてもらおうかなって。」
中の人「!!!!!」
突然なに言い出すんだきみ。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2014/05/11.html