表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Rebellion of Luraunt  作者: RY
9/18

第8話


リューゲンが襲撃された。


その可能性を、考えなかった訳では無い。木々の中をひた歩く中、ハーティの城下町、その下水道路での出来事を思い出す。

ファントムに取り憑かれたブライアンの乱心、ルーガーの負傷、骸骨剣士、僕達は忍ぶ事も忘れ、駆け抜けた。

あの時、一番に警戒していたグリタリア家の私兵に遭遇しなかった事に、ただ幸運を喜ぶだけだった。

しかし、考えればそんな幸運は普通有り得ない。城下町の下に下水道が広がっている事は、当然周知の事実。通常ならば、監視の兵団が居て然るべき。


それが居なかった。


それだけじゃ無い。いくら夜明け前と言っても、城門から山への間、遮る物の無い草原を、発見される事なく走り抜ける事が果たして可能だろうか。

勿論、不可能では無い。だが、成功する可能性は限りなく低い。

だけど、現に、僕等はハーティを抜けた。

幸運もあっただろう。

しかし何より、敵の状態も尋常では無かった筈。つまりは、グリタリア家はハーティ攻略後、即座にハーティを発ったのだ。

僅かばかりの駐屯軍を残し、慌ただしい中で強行軍を進めた。

そんな雑踏に紛れた、僕等の脱走劇だったのかも知れない。

いや、そうだったのだ。


でなければ、今、リューゲンの街が戦火に飲まれている筈が無い。



街を覆う戦乱の狼煙。

戦いはまだ終っていない。

街中に漂う空気は、戦中の間だ。

激しい戦闘こそ起きていないが、いつ火が再燃しても可笑しくは無い。

海を背に建つリューゲンの港町、その正面遠くにグリタリア家の旗がある。数は一万程だろうか。

あの白い軍翳が動き出すのも時間の問題だ。



事実が事実として認識されるまで、しばしの時間が必要だった。

そんな中、ジョウストンの判断は早かった。


「此処から先は、各人の判断に任せる。戦うも良し、逃げるも良し。どちらも間違いではない。いよいよ、命の保証は無くなった」


ジョウストンのその言葉に、ヴァズが応える。

「今までは保証されていたっていうのか?それは笑える話だな」

ヴァズの軽口に、ジョウストンが口元を緩める。

「それもそうだったな」

「元より自分の命の使い方は俺が決める」

「そうか。お前には余計なお世話だったな」

ヴァズは戦うつもりだ。

「私も戦いたい。だが、私は家族を連れて、戦いが終わるのを待つ」

ジョウストンはメリザと目を合わせ、頷きあった。この戦争に負ければ、彼の子供達に明るい未来は無い。しかし、彼の手の及ばぬ場所で、彼女達が死ぬことになれば、元も子もない。明るい未来に賭けるか、一先ず未来を護るか。

どちらも間違いでは無い。彼はそう言った。

「ロラン、私達も」

しかし僕にはそうは思えなかった。片方は間違いである。

今戦わずして、一体何時戦おうというのか。

ハーティの、鹿ノ蹄亭で集めた武器は何の為だったのか。

今更家族の為と言って、それを口実に逃げるというのか。

最初から家族共々ギノア人に安寧はない。

今此処で逃げたところで、一体何になるというのか。

だから僕は姉さんのその提案に、首を振った。


「僕はヴァズと共に行く」


ジョウストンの選んだ道は、後悔の念が付き纏う茨の道だ。

姉さんは予め予想していたのか、眉を吊り上げ僕に詰め寄った。

「お願いよ、ロラン。これ以上、私を苦しめないで頂戴。お願いだから、私に付いて来て!」

「ごめん、姉さん。姉さんの気持ちはとても分かる。僕も、姉さんにだけは生き残って欲しい。絶対、死んで欲しくないから」

「なら…!」

「だけど、僕は戦う。僕はギノアの男、ギノアの戦士だから」


逃げるという選択は、その後の人生を苦しみぬく道だ。

姉さんは、私を苦しめないでと言う。ならばこそ、戦うべきなのだ。

僕の決意に満ちた瞳を見詰め、姉さんは口を閉じた。


ギノアなんて。戦いなんて。こんなのって嘘よ、嫌よ。


そんな事を呟きながら、涙をポロポロと流す。

やがて、次々に僕に補助魔法を掛けはじめた。暖かい光が僕を包む。


「私も付いていく。死ぬ時は一緒よ…」


姉さんは僕に抱き付き、何度も何度も魔法を重ね掛けした。

「ヴァズ…」

その後、カルメは泣き腫らした顔のままヴァズに声をかけた。

「今まで辛く当たってごめんなさい…お願い、ロランを守ってあげて…」

ヴァズは彼女に軽く笑い掛け、口を開いた。

「何年のつき合いだと思ってるんだ?俺がロランを見捨てる時は、俺が既にくたばっている時だけだ」

その言葉に姉さんは再び号泣し、ヴァズにも念入りに補助魔法をかけた。

「私も行くわ。父さんの仇を打つ」

リリアが前に出る。そして自身の母、エミリアを見た。

「母さん。私、隠れて、怯えて、逃げ回って…そんなのは嫌。そんな惨めな思いをするくらいなら、戦って散るわ」

決意の篭った、リリアらしい口調で言う。

「そうね、貴方は勇敢な子だものね。戦いなさい、リリア。戦って戦って、そして私の所に必ず帰って来るのよ」

「うん」

エミリアはリリアを優しく抱き締めると、その手を離した。



僕と姉さん、ヴァズにリリア。四人が揃う。

しかし、僕には一つ気になる事があった。


「ルーガー、君はどうする?」


僕はルーガーに話し掛ける。

ルーガーの傷は決して浅く無い。姉さんの言っていた事を思い出す。

傷口は閉じては開くを繰り返し、その度にルーガーの体力と精神力を削る。然るべき場所で、安静に治癒・治療しなければならない。


山に隠れる事と、街に戻る事と。


ルーガーにとって、どちらが正解かは分からない。

しかし彼もギノアの戦士。彼が戦いたいと願うならば、その傷を理由に止める理由はない。

僕が何よりも後悔を恐れる様に、それはルーガーも同じ筈だ。

「ルーガー。もし街に戻ると言うのなら、遠慮しないで言ってくれ」

僕の問い掛けに、姉さんを含む皆も頷く。


「一人山の中野垂れ死ぬのは嫌だ。俺も街に、戻る。頼む、連れて行ってくれ」


ルーガーは確かな声でそう応えた。

「分かった」

エミリア、ジョウストン家族と分かれ、僕とヴァズ、カルメ姉さんにリリア、そしてルーガーの五人はリューゲンに向けて走り出した。


感想・ご意見お待ちしてます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ