卑弥呼
「偉人ってどうやって」
「分からないでもやるしかない」
「この結界で全てを消す!!」
「させない、私は誰もいなくなってほしくない!!」
「やーやー、卑弥呼様の予言は当たってたな」
柚葉の影から三本の足を持つ一羽の烏丸が現れた。
「なんだこの烏丸」
「お前みたいな人間が俺を見れるのは幸運だな」
上からの話し方でさらに良く分からない状況になった。
「俺は八咫烏、卑弥呼様が最後に行った予言では遠い未来にもう一度悲劇が起こる際に現れると言った、それがこんな娘だとは思わんだ」
八咫烏は笑いながら言葉を話してる、なんだかオウムの進化した生き物と話しているきぶんだった。
「おい、人間今失礼なこと考えていなかったか?」
「いや、別に」
「お前がこの結界で生きていられるのはこの娘、いや卑弥呼様での力だと言うことを忘れるな」
「柚葉が卑弥呼のレガシーホルダーなのか?」
「上手く言えないけど多分そう」
「国家とは統一された理想のために個を削ぎ落とすもの。陰湿だろうと、矛盾だろうと、強さのために必要なものは排除するべきだ。」
「違う、人は従うものではなく共に手を取り合っていくもの。人が作る未来は支配ではなく調和で作るものなの」
「うるさい、うるさい!!全て消してリセットしなければこの国は終わってしまう」
「終わりじゃないよ、久遠。駄目になったら壊せばいいんじゃないの、また同じ目線で歩いてくれる人と一つづつ再生していくの」
「そんなもの綺麗ごとだ」
「そうかもしれない、でも貴方も最初は対話で変えようとしたんでしょ?」
「そうだ、でもそれではだめだった。だから壊す」
「もう気づいてるでしょ、力では変えられないものもあるって」
久遠は返す言葉はないのか黙る、きっと自分の中にもそう言う自覚があったのだろう。
「力では人の思いは変えられない!!」
「世界は言葉でできている。ならば、正しい言葉を告げた者がすべてを手にする。」
「その言葉は、誰のためにあるの? あなたの理想を押しつけるだけなら、それは呪いと同じ。」
「呪いだと? 愚民の愚かさを放置すれば、国は腐る。ならば、私が腐敗を削ぎ落とす。『消えろ──この国に不要な存在すべて』。」
結界がどんどん広くなっていくのが見て分かる、もはや俺にできることはないように感じた。
「八咫烏!!」
「はいよ」
八咫烏が飛び立った後が一つの線になって、結界を裂いていく。
「そんな馬鹿な」
「俺は主の歩く道を切り開く存在、こんなちんけな結界なんて簡単に斬り裂けるさ」
「くそ、なら。「この国は、矛盾を許さぬ。『一つの声以外、沈黙せよ』!」
そう言った刹那音が消える、俺が柚葉に声をかけたが声が出ない。
「『八百万の声、我がもとに集え』!」
そん中、柚葉だけは声が出てそう言った瞬間に世界から音が戻って行く。
「人は弱い。だからこそ導く者が必要だ。私がその先導者になる!」
「導くことと、縛ることは違う。あなたの言葉は、未来を閉じるための鎖。」
「鎖と呼ぶなら、それは秩序の鎖だ!」
「なら、私はその鎖を断ち切る。──『未来は、誰にも縛れない』!」
柚葉の言葉に呼応し、八咫烏が三体に分裂し久遠の結界を飛び回り結界に亀裂が走り、最後には真っ暗い結界は消え去った。
目の前に皇護のメンバーが倒れていた。
「武蔵さん、沖田さん!!」
二人に駆け寄った、そして意識がないだけで生きてることは分かる。
「大丈夫?」
「柚葉こそ、最初にこんなに偉人の力を使って大丈夫なのか?」
「あ…う…ん」
そうして柚葉は倒れてしまった。
「お前らはこれからこの選択をとったことに後悔するだろう」
「久遠、お前まだ」
久遠は再び立ち上がった。
「いや、もういい。私の役目は終わった。」
「え?」
久遠は服の下に仕込んであったナイフで自分の首を掻っ切った。
「久遠!!」
そうして久遠の体は細かい粒子になり消えて行った。
「誰か聞こえるか!!」
インカムから龍馬さんの声が聞こえた。
「はい、武蔵さん、沖田さんは意識がないですが生きてます」
「柚葉さんは?」
「意識はないですが多分大丈夫でしょう、救急車を頼みます」
「分かった、久遠は?」
「死にました」
「分かった、後で詳しく聞くよ。とりあえず君らは救急隊員の到着を待って」
「はい」
久遠が首を斬って消えたのは偉人の力とのシンクロが高いとレガシーホルダーとして覚醒したものに関連するものが消えると本人も消えてしまう。病院の待合室で深夜に龍馬と話す。そして海外にいくことも話す。




