表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊郷の歩き方  作者: 鈴音ケイ
1/2

プロローグ

今日は疲れた。もう一生分疲れた。

そう思った美桜は靴を脱ぐことすら億劫で、玄関に座り込んだ。

肩掛けカバンからスマホを出して、母親に叱られるまではスマホをいじることにした。

そうしていると、急に清廉な風が吹く。

意外とその風は勢いが強くて、目を瞑る。

そして風がおさまり、目を開けたらそこは


全く知らない平原だった。


空は青いけれど雲は虹色だし、平原の先に見えるお城のようなものは真っ白だ。

屋根が虹色で、城の形はヨーロッパとかそういう方にある宮殿と言った方が正しいだろうか。

もっとわかりやすく言うと某夢の国の灰被り姫のお城みたいな感じだ。

そしてお城の後ろをよく見てみると大樹があり、あれってもしかして、と思いつつ美桜はとりあえずここに座っていても何もできないと思い、あの大きなお城の方へ歩くことにした。


近くにあると思ったお城は案外遠くて、美桜は途中で疲れて休憩をすることにした。

森の中に道があったためそこを通っているが、この森には清廉な気配が漂っている。

クマとか、そう言う獣の類が一切いないようなのだ。

代わりに赤い光や青い光を纏った小さい人のような妖精のようなものがいる。

その妖精のようなものは美桜に近づき、美桜の頭を撫でたり頬擦りをしたりしている。

何をしているのかはわからないが、しばらく放っておくことにした。

休憩を終えて歩き出すと、その妖精のようなものもついてきたので、一緒に行きたいのだろうかと思ってそのまま連れていくことにした。


そうして歩いていると、前に白銀の髪の女性が立っていた。

その女性は非常に整った顔立ちをしていて、足元まで伸びた髪はパサつきがなく艶やかだ。

女性は蝶と戯れているようで、ひらりと飛ぶ蝶を指に止まらせていたりしている。

その様がとても絵になるなぁ、と思って見つめていると、女性が美桜に気がついた。

そして、少し険しい顔をして睨んだ。


「お前は誰だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ