表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

【短編】オムライス

作者: ひだまり

"ありがとう"


この言葉がすぐ出てくるのなら。

日頃言えていたのなら。

今も言いやすいのだろうな_。


そんなこと今さら考えても仕方がない、と思い直し考えるのをやめた。


今日は母の日。

お母さんに日頃の感謝を伝える日。

しかし、感情を表に出すことが苦手な私は、感謝の気持ちを伝えるのも苦手だ。

毎年、言わなきゃと思いつつも、お母さんを前にすると言葉がでなくなってしまい、結局1日中言えずに終わるのだ。

今もお母さんの部屋の前から動けないでいる。


なんで私はいつもこうなのだろう。

なにかに挑戦しようと思っても、勇気が出なくて結局やらない。

感情をうまく表現できないせいで、クラスメートからは除け者にされてる。

特に顔がいいわけでも、運動神経がいいわけでも、頭がいいわけでもなく、常に平均。


そんな平凡な私なんて、みんなにとって必要ないのでは、といつも思ってしまう。

でもだからといって、自分から自分を捨ててしまうのは勇気がでない。

どっかの通り魔が偶然刺してくれないかな_。

そんな起こることのない幻想を夢見ては、なんとなく生きている。


**


桜羽(さう)ちゃんったら、なに考えてるのかぜんっぜんわかんないっ!」


親友だと思ってた子からこう言われた日には、体の中から水分がなくなってしまうのではと思うほど泣いた。

自分の部屋に引きこもって、お母さんから心配されても無視した。

とにかく誰とも会いたくない気分だった。


夜になってお腹が空いてきたと思い、嫌々ながらもドアを開けると、夕食が置いてあった。


「…『おかわり欲しかったらおいでね』」


お盆に乗っていたのは私の好物である、オムライスだ。

いつも通りのお母さんの優しさに、また泣いてしまいそうになった。

部屋に運び、手を合わせてからゆっくり味わって食べた。

そのオムライスはいつもの味なのに、なぜかお母さんの優しさが伝わってくるような気がした。


そのオムライスのおかげで気持ちが少し落ち着き、また前を向くことができたのだ。

言葉を交わすことなく、救われてしまったなと改めてお母さんの凄みに感銘を受けた。


**


そうだ。

なんで今まで忘れていたのだろう。

何も言葉で伝えなくてもいいじゃないか。

お母さんの部屋の前で動かなくなっていた足は、キッチンへと動いた。


そしてあの日に作ってくれた料理のレシピを探す。

普段から料理はしているけれど、人に食べさせる料理を作るのは初めてだ。

美味しく作れるだろうかと不安に思う。


チキンライスを作り、卵を混ぜる。

混ぜた卵を熱したフライパンに流し込む。

卵がフライパンに広がっていく様子を、一番美味しい時を見極めようとじっと見つめる。

卵が半熟になった頃に、チキンライスを奥に置き卵を被せる。


何十回何百回とやった作業だけれど、今日は特別に思えてくる。

最後にケチャップで文字を書いたら、完成。

それをリビングの机に置いて、私は部屋へと戻る。



オムライスに書かれた文字は。


"ありがとう"



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 母の日ですねー。 優しいお話^_^
2024/05/12 08:23 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ