そもそも、“言葉にしない人の事をどこまで信じていいモノなのか?”
ああ~なんだかな~(笑)
大人になったら? よく丸くなったと言われるけど、、、?
本当はそうじゃないと思う。
“世間体”を考えて、そうしないだけだ!
ただただ自分の中に押し殺して、我慢しているだけ。
自分は子供の頃、本当に好き勝手にやっていて!
よく親や周りの大人達を困らせたものだけど、、、。
それは今考えると? とても“幸せな事”だったのだと思っている。
どうしようもない大人が子供の時にやった事を今すれば、、、?
当然! 完全に変人扱い!
いや? 犯罪者扱いか?
神経がおかしくなった大人だと思うのだろう。
もう変わり者扱いだけじゃすまなくなってしまう!
“このイカれた大人に近づかないように”と何処かの親は自分の子供に
そう言うのだろうな。
子供の時は、殆どの事はただ怒られて済んだ話も、、、。
大人になれば責任を取らなくてはいけない!
あぁ! 話を戻そうと思うのだが、、、。
そもそも、“言葉にしない人の事をどこまで信じていいモノなのか?”
まあ、そういう事もあるか!(笑)
難しいよね! 言葉だけでも伝わらない時もあるし!笑
自分は子供の時は、↑上でも書いたけど、、、?(笑)
好き勝手にやっていた! ヤンチャすぎたな~と思うぐらい!
でも? ある程度の齢になって来ると? 挫折ばかりで心が何度も折れたし、
“人生は上手くいかないモノ”だと思ってしまった。
周りの友達は、順調に自分の人生を歩んでいたというのに。
それに、自分の自由がその時失っていたと思う。
だから“自分の大切な人には、自分の好きなようにしてほしい”と
いう考えがあるのかもしれない!
目の前にチャンスがあったり、やりたい事があったり、周りがなんて言おうが、
やればいいし支えもするけど、、、。
それにも先ずは、“お互いが理解し話し合いが大事だと思う。”
すれ違いが起きるのは? こういう事だと思うよ。(笑)
そうじゃないと? 不満も貯まるし納得できない事とかもお互いあるだろうし。
ゲッ、なんぞや!? なんの話やねん? 恋愛相談なのか!?
まあ~意味不明な事をたらふく話してしまいましたが。
なーんて! 考える事もあるという話でした。にやにや。
おしまい。m(__)m
♦懐かしい曲を流そう~♪
♪動画・1『SURFACE - さぁ』
※♪♪
♪動画・2『MOON CHILD / ESCAPE』
※♪♪
♪動画・1『米米CLUB - 君がいるだけで』
※♪♪
2024年も!
自分もスタートラッシュで走り続けるでぇ~笑笑
では、おやすみ。(≧▽≦)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。