表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/138

第一話 約束のかわりに、サヨナラを①

【ふりかえり】

 幼馴染みのアセウスと俺、エルドフィンはフィヨルドの森ではぐれハイリザードマンと遭遇した。なんとか倒し、手に入れたのは、不思議な青い塊。

 その日は隣町で、ゆっくり休むことにしたのだが……

『天井の低いオンボロ宿屋のドアを開けると異空間の闇であった。

 夜の底まで黒かった。俺は愕然として止まった。』


 ――ってこんな時に『雪国』の冒頭をかぶせてくるとか、俺よゆーかよォォ!!

 っな訳ないない!!よゆーなんてある訳がない!


 隣町に着いて、宿を見つけ、飯を食い、ベッドで眠りについた俺は、数時間でたたき起こされる。

 町を魔物(モンスター)が襲っているという。

 はぁァ?! と思った。

 そんなこと、そうそうあるものじゃない。

 魔物(やつら)はよく町に「出現する(あらわれる)」けれど、「町を襲う」なんて、この辺じゃ聞いたことがない。

 俺たちは《冷たい(グズル)青布(ブラール)》だから、こういう時一番に連絡を受ける。

 起こしに来た宿屋の主人に、宿泊客を連れて逃げるよう伝えると、俺の部屋で預かっていたアセウスの剣を持って、起きてこないアセウスを迎えに部屋へ入った。

 そこで、この状況だ。


 闇の中に浮かぶオンボロ家具の数々。

 その中に一つ、大きな、不穏な魔力を放つ球体(スフィア)

 半透明の球体(スフィア)の中には、寝着(ねまき)姿のアセウスが閉じ込められている。



「アセウスッッ!!」



 俺の呼び掛けに気づいたアセウスはこっちを見下ろした。

 鍛えられたデカい図体が弱々しく見える。

 蒼白な顔は恐怖に染まっていた。


 こんなアセウス(あいつ)初めて見た――



「アセウス!! 大丈夫だ! 今助けてやるから!!」



 方法なんて分からないけど、俺はとりあえずそう叫んだ。アセウスを勇気づけないと。

 アセウスの返事は弱々しかった。



「……エルドフィン……すまない…………」



 顔に恐怖を貼り付けたまま、アセウスはある方向を向いた。

 俺もゆっくりその方向へ目をやる。


 ……っっ……何だよ……これ……


 ――イーヴル・アイ

 蒼白い目玉を緑色の分厚い触手が包んでいる。

 伝説(レジェンド)クラスの魔物(モンスター)


 あの球体(スフィア)ですら、鳥肌が立つような魔力を感じるっていうのに。

 戦えるわけがない…………



「助けてくれ……」



 アセウスの声に俺はハッとした。

 イーヴル・アイはアセウスを見つめたまま触手を(うごめ)かしている。

 理由は分からないが、狙いはアセウスだ。

 俺だけなら逃げられるかもしれない……


 俺とアセウスには二人で決めた約束(ルール)があった。

 『ヤバい時には自分の命を最優先する』

 どちらかが生き残れば故郷に片方の死を伝えることができる。そう大義名分もつけた。

 今までの三年間、お互いにそうしてきた。

 俺がアセウス(あいつ)をおいて逃げたこともあるし、

 アセウス(あいつ)が「さっさと逃げろ」と身を(てい)したこともあった。逆も(しか)り。

 最後に頼るのは自分だけ、自分の命は自分で守る。

 だからこそ、雑魚(ざこ)二人生き抜いてこれた。そういう場面はたくさんあった。


 なのに今、お前は「助けてくれ」って言うのかよ……

 すまないと謝った上で……


 俺はアセウスに背を向けると、ゆっくりと部屋を出て、突き当たった廊下の壁を蹴った。

 


「……こんなくそつまんねぇ世界、未練の微塵もねぇ……」



 そのまま身体を回転させて、蹴っている方の足に体重をかける。



「いつだってサヨナラしてやるよ!!転生者ナメんなぁあァァァッ!!」



 俺は思いっきり壁を蹴ると全速力で球体(スフィア)に向かって駆け出した。



「《(そび)えし槍》っっ!!」



 バスケのシュートの要領で床を蹴る!

 伸ばされた手にあるのはボール、じゃなくて剣。


 届けっっ……届けっっっ……とぉおどぉぉけぇぇえェェェエッ!!!!






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=144605349&size=88 ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ