表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
泪の色  作者: 井黒薯蕷
2/3

偽り

毎日 毎日 同じことの繰り返し

イジメて 傷つけて 貶して


それでも 彼女は めげなかった。


放課後 1人で クラスに行くと

机を1人で 綺麗にしている

彼女がいた


腹が立った僕は 麓に


『 なんでお前は 変わろうとしない、

なんでお前は全て飲み込んで

終わらせようとするんだ 』


と 言い放った。


すると 麓は 掃除を止め

顔色1つ変えずに 教室を去っていった


僕には 何一つわからなかった


『凛〜 今日俺の家に集まるんだけど どう?』


『 ごめん 今日は用事があるんだ 』


友達との遊びを断り

僕は 学校終わり 彼女の後を

つけてみることにした


校門を出て 麓は 誰とも喋らず

真っ直ぐ家に向かっていった


1時間半かかり 学校から遠く

離れた場所に 家はあり

彼女は家に入っていった


お世辞でも 綺麗とは言えないほどの

ボロアパートだった


数分もすると 扉を開く音が聞こえ

麓が 出てきたと同時に

5人の小さな子供達が一斉に飛び出してきた


その後 公園に向かい

子供達と遊ぶ 麓の 顔には

太陽のような 笑顔があった


彼女の声を聞いたのもこの時が

初めてだった


『 なんだよこれ.. 』


僕は自分の家に帰ることにした。


頭の中が 混乱した


学校と 家での2つの顔

アイツは 何がしたいんだ..


後日 僕は 麓に手紙を書き

放課後 時間を指定し 教室へ来るように言った


太陽が照らす中


放課後 教室へ行くと 彼女はいなかった

少し待つことにした

時間がどれだけ過ぎても 来る気配すらなかった


『 そりゃそうか、毎日あんだけ やられれば

嫌になるに決まってる 』


僕が 席を立った瞬間


ドアの開く音が聞こえ そこには


麓の姿があった_

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ