表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

【プロローグ(第1巻)】

【作者よりご挨拶】

新たな悪役令嬢救済シミュレーションへようこそ!

第一巻では、登場人物たちの幼少期を描きます。

乙女ゲームの常識を覆す、新たな挑戦!

俺は海外任務から数ヶ月ぶりに日本の自宅へ帰ってきた。

20代半ばの現役軍人で、対テロ特殊部隊に所属している。休暇中だったから、ゲームを買い漁ることにした。

セール中だったせいか、気になったタイトルを片っ端から購入。ひと通りプレイし終えた後、奇妙なゲームを見つけた。


『戦火の恋に希望を』――略して『戦中せんちゅう~』

英語版タイトル『Kiss-War~』の方が好みだ。1800年代の西部戦争を題材にした古い映画風かと思いきや、全然違っていた。


起動した途端、べたべたのイントロが流れてきて「女向けゲームか?」と思った。実際そうだった。いわゆる「乙女ゲー」というジャンルらしい。

返品しようかと思った瞬間、キャラクターデザインに目が釘付けになった。


瞳の形、髪、衣装――どれも魅力的だが、決め手はクレジットの「赤髪アカマギ」という名前だ。

成人向け界隈で有名な絵師で、女性キャラの描き方が圧倒的にうまい。美しさだけでなく、エロティシズムが半端ない。

巨尻、くびれ、爆乳……このタッチは一発でわかる。


ゲーム内では乳量が抑えられていたが、依然として男性受けするサイズだった。

急いでネットで検索すると、やはり彼女の作品だった。「女性が男性向けエロ絵を描くって変?」と思ってたが、どうやら普通らしい。


SNSには18禁コンテンツが溢れており、有料会員だけがフルイラストを見られる仕様だ。

ゲームの評判を調べると、ほぼ好評だった。


「キャラが立ってる」「脚本の捻りが効いてる」

男は女キャラに、女は男キャラに夢中になるらしい。

「胸がデカすぎる」と文句をつける欧米人もいたが、すぐに他のユーザーに黙らされていた。


「まあ、プレイしてみるか。損はないだろ」



「エリザ、リディを傷つけるなんて!」

「殿下、誤解です! あの女性が悪いのです」

「その汚い口から出る言葉など聞きたくない!」


……待てよ?


「あんな女は認めません!」

「母上、彼女は私が愛する女性です。国民も支持しています」

「殿下……私も、あなたを愛しています」


いや、ちょっと待てって……


「リディ、ようやく結ばれましたね」

「はい、ずっとお待ちしておりました」


「―――はぁっ!?」


コントローラーを床に叩きつけそうになった。


なんだこのクソゲーは?

マジで恋愛ゲームか?

確かに16歳以上対象だが……だが……


こんな糞がたまるかーーーーっ!!


そもそも女向けゲームだから男の俺には関係ない。だが理不尽すぎる。

主人公(いわゆる「ヒロイン」だが、俺からすれば「クソビッチ」だ)の選択肢は全てが毒々しい。


恋愛経験が少ない俺が言うのもなんだが、こいつは明らかに問題児だ。

平民出身のくせに王子に馴れ馴れしく、婚約者がいる男にも手を出す。

年上の男まで狙ってんじゃねえ!


「逆ハーレム」だからってNTRしていいわけないだろ。

ストーリーもクソ――こいつが世界の中心で、全てが彼女のために回っている。


特にムカついたのは、彼女より美しい女性キャラ(全員巨乳)が必ず敵扱いされ、悲惨な末路を辿ることだ。

醜い貴族の奴隷にされたり、追放されたり、虐待されたり……


エリザが最愛の人を奪われながら啜り泣くシーンは、胃が捩れるほど不愉快だった。

頭痛がしてきたので、サイトに酷評を書き込んで返品しに出かけた。



怒りに我を忘れ、周りの囁き声も気にしない。

早くクソゲーを返して、飯を食いに行くぞ。

そのあとは女でも探して憂さ晴らしするか……


と思った瞬間、異変に気づいた。


新宿の街に人影がない。

看板が倒れ、食べ物が散乱している。

不気味すぎる。


曲がり角で誰かとぶつかった。

倒れた相手は血だらけだったが、助けようとすると無視して逃げていった。


ドンッ!


爆音と共に大勢の人間が逃げてくる。

血まみれの者、負傷者を運ぶ者……


「はぁ? ロケ撮影か?」


カメラを探した刹那――


バン!


背中に鋭い痛みが走った。

熱い……力が抜けていく……


血の池に膝をつく俺の前に、もう一人の男が現れた。

アフリカ仮面を被ったテロリストだ。


「クソが……報告書の人数が間違ってやがる」


機関銃の銃口が光る――


サイレンの音が遠のいていく。

ゲームの返品中にNPCみたいに死ぬなんて……



目を覚ますと自室にいた。

「夢か……よかった」


その時、着信音が鳴った。

見知らぬ番号からのメッセージだ。


無視すると、また届く。

ブロックしようとした瞬間、画面が勝手に切り替わった。


《本日の新宿テロ事件で特殊部隊所属の隊員が死亡》


――俺の写真と名前が表示されている。


「……マジで死んだのか?」


驚いたことに、悲しみは湧いてこない。

部隊では仲間の死に慣れていたせいか、自分が死んでも感情が動かない。


画面に新たなテキストが浮かぶ:


《貴方の犠牲的精神を称え、転生の権利を付与します》


「転生……?」


平和な世界? いや、戦いのない人生はつまらん。

かといって階級社会も嫌だ。


ふと床に落ちたゲームを見る。


「このクソゲー世界に転生させろ」


理由は単純だ――「悲劇の悪役令嬢」たちを救いたい。

ゲームでは助けられなかった彼女たちに、俺の第二の人生を賭ける。


返信が来た:


《ランダム転生のため性別・身分は保証できません》


「待て! せめて若い頃に――」


眩い光が視界を覆った。


◇◇◇


嵐の夜。

貴族の城館で、双子の少女が震えていた。


「ふ、ふん……怖くないわよ! ただ髪飾りを探してただけ!」

「お姉ちゃん、それ頭に付いてるよ」


雷鳴が轟くたびに姉妹はぎゅっと抱き合った。


ドアが勢いよく開き、執事が現れる。

「ジェイソン? パパとママは?」


巨漢の執事は涙を浮かべ、こう告げた:

「ご両君……ご両様が、お亡くなりになりました」


その雨音に消える慟哭が、物語の幕開けだった――

新しい章は毎日午後7時以降にアップロードされます(日付は変更される場合もあります)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ