表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

割烹料理店からの挑戦状「秋の七草御膳」

作者: ポン酢

いらっしゃいませ。妄想割烹「宝无厨亭」にようこそ。

本日は「処暑」。夏の暑さも日暮れには涼しくなり、虫の声も聞こえてくる頃でございます。とはいえまだまだ暑い日も続き、また夏の疲れが出る頃でございます。こちらのお料理でどうぞごゆるりお寛ぎ下さい。


【お品書き】

・先付け 月見卵(温泉卵)

・吸い物 松茸の土瓶蒸し

・向付け(お造り) カワハギ、カンパチ、タコ

・焼き物 旬の秋刀魚と酢橘

・煮物 薩摩芋と冬瓜の煮物

・揚げ物 虎魚と季節の野菜(ミョウガ、トマト、ピーマン)※お好みで紅葉卸をお使い下さい。

・蒸し物 枝豆と玉蜀黍の茶碗蒸し(生姜あん)

・酢の物 三種の葡萄と小夏の酢の物

・ご飯、香の物 粟御飯、丘の上にトトキの塩漬けを添えて

・止め椀 太刀魚のつみれ、木の子と行者大蒜の味噌汁

・水菓子(甘味)くず餅


料理に秋の七草を忍ばさせて頂きました。どうぞ最後までお楽しみ下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ