一 一年生一学期編登場人物紹介
2024.12.15
カルリソール、???、レッドシレンスなどを付け加えました。なんか書いてなかった……
【主要人物紹介】
・ハロンド
主人公。クラスで一番剣がうまい。優しい性格。ガンムと対立。真っ白の髪が特徴的
・イサーシャ
とびきりの美少女。吸い込まれるような黒い髪が特徴。美しすぎてかえって近寄りにくい雰囲気だが、実はーーー!?
・ローファ=ナンスム
愛称ロファ。ハロンドの良き友。過酷な授業を通してハロンドに心酔する。よくからかう
・タラ=ローラン
濃すぎない赤色の髪が特徴。ハロンドの良き友。ハロンドに心酔した人そのニ。照れ屋さん
・ガンム
剣ではなくバットを担いでいた少年。だが取り上げられたようで、みんなと同じ木剣を腰にさす。ある出来事を発端にハロンドを恨む。紫の髪、小さな傷跡だらけの顔が特徴
・ファー
ガンムの従者の少女。暴言が激しく、ガンムと息の合った合わせ技ができる。ガンムの命令は絶対
・イリス=ハイス
無口で「はい」や「いいえ」、あるいはあ行しか言わない。剣の腕はそこそこで、青と黄色のオッドアイ、緑の派手な髪が特徴的。
・サラン
ガンム一派の一人。そこそこ強く、フレンドリーな性格。ガンムから一幅の信頼を得る。金髪
・ダーラルク
クラスで一番弱くて、弱虫。シンスに目をつけられる
・カルリソール
ある少女からソールという愛称で呼ばれる。当主の三男。退屈な日々の中で面白い少女を見つけ、以後一緒に暮らす
・《???》
作中のep.36くらいで正体がなんとなく明かされる少女。おっとりとした性格。カルリソールに連れてこられてから、生活は一転する。ソールに並々ならぬ想いを抱く
【登場人物紹介】
・シンス=フロイス
剣技科の教師。いつも怠そうにしている。長文を話すと高確率でため息をつく。デッドエルブらしい残酷な性格も併せ持つ
・セロ=ナーク
筋肉がすごく、頭に髪はない。武闘派という雰囲気ながら、数学を教える
・アラック=サージ
考略科の教師。句読点さえ存在しない早口が特徴的。メガネをしていて、細い
・サササ=マーササ
保健の教師。だが、性格がサイコパスなので合わないと前生徒が思っている。「サササ」と呼ぶと激怒することを、まだ生徒は知らない……。
・アリンクス=サーリー
泣き虫だが凶暴。聞き取れないほどの嗚咽っぷりから、生徒から「授業が聞き取れないアラックとアリンクス」と称される
・サワヲンド=ゴロ
とんでもなく声が低い。ドスが効いていて、剣速が凄まじい。とにかく怖い。すぐキレる。特別授業の教師。
・カルセニュート=ファラグ
袖から手の出ない腕、細い線、無表情、抑揚のない声などが特徴。教頭くらいの立場。
・シャーサ=ララ
この学校の校長。見た目だけは可憐な美少女だが、威圧だけで分かるほどこの学校で最強といえる実力を持つ
・シャニール=ラナ
美少女で、派手な黄色の髪と目が特徴。ハロンドとは別クラスだが、三組の『学年会議』出席者。愛称はシャル
・ナーナロッツ=コッロフ
美少女で、派手なピンクの髪と目が特徴。シャルとは幼馴染。三組の『学年会議』出席者。愛称はナーナ
・ミドロ
メガネの少年。知的な感じがある。三組の『学年会議』出席者
・マーラ=ドラウ
何かと戦いに結びつけたがる。「殺し合い!?」が口癖。派手なオレンジ色の髪。二組の『学年会議』出席者
・ポロー=サロー
強気な少年。ポジティブな性格。二組の『学年会議』出席者
・ララク=ノナッセウ
ミステリアスな少年。火に油を注ぐのが大好き。二組の『学年会議』出席者
・ラールンド=ナ=ロラルエーリ
語尾が「ッス」で統一。派手な黄緑の髪。四組の『学年会議』出席者
・ナイサン=テラステード
敬語を使う。金属の刃の煌めきを見ると口調が変化する。茶髪。メガネ。四組の『学年会議』出席者
・イトス=パライトル
口数はやや少なく、ポーカーフェイスは苦手。頭が良く、顔も可愛いめ、そこそこに剣も上手い。全てが平均の少し上といった少女。四組の『学年会議』出席者
・波紋無き散血
ある間者候補の教育係兼筆頭間者をしていた。破剣も使え、優秀な間者。当主とは因縁がある。
まだまだ序章なので、出てきてないキャラもたくさん。よく本の最初にある『登場人物』みたいなもんです。
良ければ評価とかよろしく!(ガチでお願いします)