表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

4ーあれから1年間

この物語はフィクションです。

登場する人物、団体、名称は架空のものであり、実在のものとは関係ありません。



『4ーあれから1年間』



その後も、秘剣とスーパーパワーを駆使して、一切苦戦を強いられることなく魔物を借り続け、気づけばすっかり日が落ちかけている



(東側は危険ゾーンだって聞いてたけど…ここまで力の差が歴然とはな…)


己の圧倒的な強さに呆れながら帰路に着く



《自宅》


魔物との戦闘で俺の戦闘力は粗方把握出来た、クリョチ森林の西側で生活に役立ちそうな素材や食材も集めることが出来た


今後の流れとしては、ハンターの資格を手にしてギルドでクエストを受けながら、仲間を増やして次の街へってのが相場のはず


しかしハンターになるにしても、仲間を募うにしてももう少し準備が必要だと思う


俺は確かに強い、だがそれは魔物相手の話であって他のハンターとの差は不明だ、準備不足のせいで詰むのは避けたい


今はまだ動くべきでは無い、魔物と戦って経験を積み、この世界で生活出来る基盤を作る


やるべき事は決まった、俺の異世界転生ライフを満喫してやるぞー!



ーーーーーーーーー


あれから1年が経ってしまった


本来なら、世界を救うなりなんなりがあってもおかしくない時間が経っている


お前は何をしてたかって?

ふん、そんなの決まってるだろ



……準備です…


…………


あーそうですよそうですよ!

強大な悪と戦うこともなければ、世界を揺るがる事件にも巻き込まれてないですよ!


だって準備しかしてないもん!


ハラシアの街に出かけても、情報収集と生活の為だったし??


それも家で畑と家畜を揃えて自給自足の整えが出来てからは足も遠のいたし?


魔物との戦闘も秘剣とスーパーパワーで苦戦したこともないし?

あと空は飛べなかったし?


もうほんとにここでの生活が盤石になっただけですはい……


そりゃ俺だって…異世界転生らしい何かを期待してたけど…だけど…


「おーい!ユーキ!入るぞ〜!」


部屋で1人自虐にハマり込んでいると、玄関から声がした


「あ、どうぞ!」

「いつものやつ、台所に置いておいたからな!」


部屋にひょっこり顔をのぞき込ませたのは、転生初日に出会った、【アルバニア食堂】のガッツさんだ


「ガッツさん!いつもありがとうございます!」


準備期間中もこの街での生き方を教わったり、あらゆる面でお世話になりまくっていて、時折余った食材や料理を今みたいに持ってきてくれるのだ。


「気にすんな!人間助け合いよ!」


と俺の方をバシッと叩く


「ところでよぉ…」

「どうしたんですか?」


バツが悪そうな表情のガッツさん

何か言いたげに躊躇っている



「……こんな痛いけなおっさんを部屋に連れ込んでどうするつもり?///」

「てめぇが勝手に入って来たんだろぉぉお!!」


もじもじしてるおっさんのケツに蹴りをお見舞いする


「そんな…暴力まで…くっ、殺せ!」

「何追い詰められた女騎士みたいなことやってんだあぁぁ!」


「ガハハ!悪い悪い!冗談だよ!」


基本的にボケるの好きなんだよなこの人…



「それと、たまには店に顔出しに来い!料理は出来たてが美味いんだからな!」


ガハハと豪快に笑って部屋を出ていった


確かに、お店どころか街にすら行っていないからな…今日の夜にでも顔出しに行こう


何より、もう準備は充分過ぎるほどにした、あとは俺自身が行動していかなければ、世界は変わらない


それは転生前でも転生後でも同じらしい。


まずは支度をして狩りに出て、その後カルバニアへご飯を食べに行こう


真の異世界転生ライフを始めるために。

ここまで読んで下さりありがとうございます!

これからも本作を見守って頂ければ幸いです!


もしよろしければ『ブックマーク』と『いいね』をして頂けると励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ