表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/84

42.0 43.0

†††42.0


---------------

おさらい

①盗賊に化けて洞窟に侵入。

②少年を認識させなくする。

③洞窟から出ていった盗賊たちを丘の上で柵と兵士を出現させて捕縛。

④そのまま連行。

というのがホルトゥンの一連の魔法でした。

---------------


「僕の魔法は『幻影』。詳しくは言えないけど幻影を見せる魔法だよ」

少年の開いた口がふさがりません。

「じゃ、じゃあ、さっきまでいた兵士は?」

「幻影」

「丘の上に現れた柵、盗賊の腰から消えた武器、盗賊の手を縛っていた縄は?」

「それも全部幻影だよ」

盗賊たちはそれを聞いて呆然としていました。当然でしょう、自分たちは本当は何も拘束などされていなくて、その気になれば逃げられた、ということなのですから。

「・・・・・・まあ、僕の幻影を破れるのは凄腕の魔法使いくらいなもんだよ。君たちに破れたはずもない。落ち込むことはないさ」

魔法使いはそう言って監獄を後にしました。


†††43.0


少年も監獄の外に出るとホルトゥンが待っていました。

「君はこれからどうするの?」

「あの男の人に会いたいんだけど・・・・・・」

「馬車ごと崖から落ちたって言うあの男かい?」

「そう」

少年はあの男に会って話をしたいと思っていました。

「わかった。君を彼のところまで案内して僕は帰るとしよう」


少年と魔法使いは城下町を通って男の所へ向かいました。少年にとっては初めての町だったので、どうしても目移りしてしまいます。

「気になる?」

ホルトゥンはそんな少年の様子に気づいて聞きました。

「うん。こんな町初めてだから」

「来て良かった?」

「・・・・・・どうかな」

少年は少し考え込みました。

「僕はさらわれた妹を捜して旅をしてるんだ。だからそんなことが無ければ旅に出ることもなかった。町に来ること自体はいいんだけど・・・・・・」

「妹がさらわれるのはごめん?」

「そう。当たり前だけど」

「そうか・・・・・・」

ホルトゥンは遠くを見やりました。


しばらく歩くと屋敷ばかり建ち並ぶ区域にやってきました。

「ほら、着いたよ。この家だ」

ホルトゥンは立ち並ぶ屋敷の一つの前で立ち止まりました。他の屋敷に比べても大きい屋敷でした。

「え、ここなの・・・・・・?」

「そうだよ。・・・・・・この子がさっき言った子供だ。客として丁重にもてなした方がいいぞ」

ホルトゥンはその屋敷の門番にそう言って少年の背を押しました。

「じゃあ、僕は仕事があるからこれで。また会おう」

ホルトゥンはくるりと少年に背を向けて立ち去りました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ