表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バックオブスマイル~『ひと』の裏の顔~  作者: 春華秋闘
第一章
2/47

当然の日常

××年四月。

桜は満開で、四月といってもまだ少し肌寒い。

花びらが落ちる並木道を一人歩いていた。

俺は荒川翔真。

この春に高校生になったばかりの一年。

まだ見慣れない通学路は少し緊張する。

「あ!荒川くん、おはよう!」

ふと声を掛けられて後ろを振り返る。

そこには、同じクラスの女子生徒が。

白咲望楓さん。

中学からの同級生で、何回か話したことがある程度なのに名前を覚えてもらえている。

「お、おはよう白咲さん」

慌てて返事を返すと、笑顔で手を振って友達と先に歩いて行ってしまった。

朝から白咲さんに会えるなんて。

そう。

皆さんもお気づきかもしれないが、俺は白咲さんのことが好きだ。

そりゃ好きになってしまう。

彼女はとても可愛らしくて、誰にでも笑顔で、何より謙虚で優しい。

入学して少ししか経っていないのに、もう学校中にその可愛さが広まっている。

俺の名前まで覚えてくれている。

好きにならないなんて無理。

(今日はツイてるな。)

そんなことを考えながら上の空で歩いていたら、

突然誰かに後ろからのしかかられた。

「うわっ」

「朝からなーにしてんだよ」

「優!いきなりびっくりするだろ!」

重量の正体は俺の親友、水神優。

小さい頃からの幼馴染で、幼稚園から小中高と全て同じ学校である。

俺の反応を楽しんでいるのか、ニィっと口角を上げて笑う優。

昔からいたずらが大好きでよく優のお袋さんに怒られていた。

しかし中学に上がるにつれて、いたずらよりもサッカーに熱中するようになり、今では優の右に出るものがいないくらい上手い。

そんな彼を見て、周りの女子生徒たちがきゃあきゃあ黄色い声援を上げている。

サッカーバカなこいつは、悔しいくらい容姿端麗で、イケメン。

親父さんもお袋さんもとてもきれいな顔立ちで巷では有名だ。

その遺伝子を全て受け継いでいる。

ただ、その中身はほぼ小二。

「白咲さんに話しかけられてニヤニヤしちゃってさー」

「仕方ないだろ!誰でもするだろ!」

「オレはしませーん」

そんな会話をしながら学校へ向かう。

こんな毎日が、その時の俺には当たり前だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ