登場人物紹介
ネタバレ? あります
話が進むにつれて少しずつ更新していく予定です。
ルート・ヴェントス
性別:男
年齢:19
……一応この小説の主人公。髪は邪魔にならない程度に短く切りそろえている。
一部隊を率いる隊長。成人していないため、部隊の者は大抵年上。実力を持っているために抜擢された。
403部隊隊長。戦闘スタイルは中・近距離。
ファミリーネームはまず出ません。
『大崩落』時、最大の激戦地となった都市『ブラン・コーリア』で生まれ、幼くして両親と離ればなれになり、両親は行方不明となっている。マックに拾われた後、旅団で保護される。
レイ……RAY
性別:男
年齢:15 ⇒ 戦争直前に製造された機械人
……仲間その一。アンドロイド、もしくは機械人と呼ばれる。戦争中に人類に味方した機械人の1人。
ルートの部隊において副隊長のような地位で、自らの持つ様々な機器、兵器で部隊を掩護する。
人工毛髪を上げてオールバックにしている。銀髪銀眼。
403部隊所属。戦闘スタイルは中・遠距離。
『大崩落』当初から人類の側に立ち、マックと共に『ブラン・コーリア』防衛任務に就いていた。
マック・ジーン
性別:男
年齢:39
……傭兵旅団『フリューゲ』旅団長。先代が亡くなった時点で実力ナンバー1の401部隊を率いていたため、急遽旅団長を務めることとなった。茶髪を刈り上げていて、眼鏡を外すとただの「ヤのつく職業」の人になってしまうほど目が鋭、かった。第一線を退いてからはデスクワークを行っているため、最近は角が取れてきている、らしい。
もともと気さくな男であるため、見た目さえなければきっと子持ちになれるだろう、と女性隊員には囁かれているとかされていないとか。
腹回りが気になる今日この頃。
若くして異例の出世をして隊長として『ブラン・コーリア』防衛隊の一部隊を率いていた。しかし、戦闘でレイ以外のすべての仲間を失い、壊滅状態の都市を脱出して旅団に入隊する。
フラッシュ
性別:男
年齢:19
……ルートの幼馴染であり、良き戦友でもある、407部隊隊長。ルート同様若くしてその指揮能力から隊長に抜擢された。もともとおとなしい性格ではあるため、ルートとの会話では受けに回ってしまうことが多い。戦闘スタイルは中・近距離。
『ブラン・コーリア』にいたころからのルートとフェイナの幼馴染。
フェイナ
性別:女
年齢:19
……同じくルートの幼馴染。通常部隊には所属しておらず、情報部隊の隊員として危険な潜入作戦などに従事することが多い。言動が偏って時々かなり過激な発言をすることがある。
その実、身体の大半が機械というサイボーグで、特に腕、足に関してはすべて機械である。15年前の戦争で負傷し、旅団に助けられて義手義足となる。その後旅団に入団するに伴い義手義足を高度な神経接続型に変更し、サイボーグとなる。その際に胴、首回りも表面が装甲化されており、人間ではあるが機械人並みの強度を持つ。とはいえ、脳を撃たれれば即死は免れない。また、機械人のように体内に兵器を格納はしていない。
レイのことを少なからず意識しているが、1歩が踏み出せずにいる。その時の表情はまぎれもなく恋する乙女(フラッシュ談)だという。
戦闘スタイルは中・近・至近距離。ナイフ技が得意。
ジャック・マガス
性別:男
年齢:??
……ラスボス(?)的な存在。老けているが、姿勢が良いため、実年齢よりも若く見られることが多いらしい。その実年齢も、いろいろ考えものなのだが。
巨大な陰謀を企てるだけあって、かなりの切れ者。使えない部下はバッサバッサと切り捨てていく。
”クレージー”ボヘミアン
性別:男
年齢:39
……テロ組織『血の盟約』首領。15年前の『大崩壊』で人類の軍人として戦い、片目を失う。それ以降、機械人を以上に憎むようになり、機械人殺害を繰り返す。
”クレージー”は軍人時代の彼のあだ名が広まったもの。やることなすこと全て極端というところからきている。それは今も現役である。
現在はマガスと組んで巨大な陰謀の片棒を担いでいる。
脳内イメージでは老いる直前のス〇ーク。
ミフネ・マッケイン
性別:男
年齢:59 『大崩落』当時
……傭兵旅団『フリューゲ』初代旅団長。マックの先代に当たる人物。短く刈り上げた髪には白髪が目立つが、老いを感じさせない鋭い目を持ち、心身ともにいまだに現役である。勇猛かつ深慮遠謀な性格で、マックをスカウトする時も、先に逃げ道を塞ぐという周到ぶり。
脳内イメージは俳優のナサニエル・リーズ。分からない人はマト〇ックスレボリューションズのミフネさんを想像しよう。最強ですよ、あの人。
ネオ以上にリスペクトできます。
フィリップ
性別:男
年齢:28
……401部隊として選抜された隊員の1人。大男コンビの1人。純情、という言葉がそのまま当てはまるような優しい男なのだが、その強面な顔のため第一印象があまり良いものにはならないことが悩みの種。
脳内イメージは鋼〇のアーム〇トロング少佐(髭無、露出癖無、フサフサ)
ラーキン
性別:男
年齢:29
……大男コンビの相方。派手好きで戦闘時も重火器をばら撒くように撃つのが得意である。だが、性格はとても優しく、フィリップ共々旅団内のギャップが大きい隊員上位2位を独占する存在である。
カンナ
性別:女
年齢:23
……401部隊選抜隊員唯一の女性。年齢の割に身長が低く、サイボーグの身体を持つ年下のフェイナよりも低い。戦闘時はその小柄な身体を武器に近接戦闘をし、素早く動きながら切りつける。性格は至極普通。自分の考えはしっかり言う性格で、逆に誤解を招くようなこともあるとかないとか。
ジゼル
性別:女
年齢:38
……『ニースローグ』都市軍総司令官。卓越した指揮能力と人望で一般兵から総司令官までのし上がった猛者であり、彼女の一存で軍が動くと言われるほど部下に恵まれている。マックとは『大崩落』後に知り合い、その時気が合い友人となった。入隊当時のルートたちの様子を知っており、彼らからは何か尊敬の眼差しで見ている。だが、ルートだけは別で、過去の厳しい特訓から畏怖の念を抱かれている。