表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

踏み抜いたのは、空の裏側

作者: 赤虎鉄馬



「ねぇ、聞いた? ○○小の子が消えたって」

「また? 今度は男の子なんだって」

「傘と靴だけ残ってたって…ありえなくない?」


雨上がりの午後、近所の公園のベンチで、女子高生たちが噂話をしている。

私は、その隣のベンチにひとり座っていた。

ふと、視線が吸い寄せられるように、歩道の先にできた大きな水溜まりへ向かう。


まだ乾いていないその水面には、空が映っていた。

けれど、どこかおかしい。

雲の形が、さっきまで見ていた空とは違うのだ。


(……この場所だったんだ)


私は思い出す。

十年以上も前、小学校の帰り道。

友達と、ふざけて水溜まりを踏みながら帰っていた時のこと。


あの時も、ひとり、消えた。

誰にも信じてもらえなかった。

「迷子になっただけ」

「誘拐かもね」

でも私は見たのだ。

彼が、水溜まりに足を入れた瞬間、まるで底に吸い込まれるように──ズブッと沈んでいくのを。


助けようと手を伸ばしたが、そこにはただ冷たい水が揺れていただけだった。

彼の傘とランドセルが、道路に残っていた。


あの出来事は、自分の記憶違いだと思うようにしてきた。

でも、また起きた。

そして、また同じ痕跡を残して。


……私はゆっくりと水溜まりに近づく。


誰かの声がする。

かすかに、水面の下から。


(……たすけて)


私は立ち止まった。

耳を疑う。

もう一度。

(……まだ、いるの?)


水面が、かすかに揺れた。


次の瞬間、足首に冷たい感触。

視線を落とすと、水溜まりが広がっている。さっきまで無かったはずの位置に。


引きずり込まれるような感覚に襲われ、私はとっさに後ろへ跳んだ。

靴が脱げ、水の中に沈んでいく。


水面には、私の顔が映っている。

けれど、その“私”は──笑っていた。

にやりと、知らない顔で。


逃げるように、その場を離れた。

もう二度と、あの道は通らない。

けれど今も、雨が降ると誰かが消えるという噂は絶えない。


今日もまた、空を映す水溜まりがどこかにできている。

その底に、誰かが落ちていく。

静かに、静かに──音もなく。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ