表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

アーク 一.

 青島孝と関森由紀が関森康夫を空港に送っていた頃、アークの日本支部では、ちょっとした異変が起きていた。


 アークが所有する全車両にはGPSがついており、日本支部では常にその現在地を把握できるシステムになっている。


 そのモニターに表示される車両の中で、三台の車が奇妙な動きを見せていた。


 モニターを前にした担当者が「おかしい……」と呟く。


 それを偶然通りかかった夏目統括リーダーが聞きつけ、担当者に尋ねた。

「何があった?」


「林田司令官と川永リーダー、稲原リーダーの車がおかしな動きをしています」


「おかしな動き? どんな動きだ」


「とても車が通れそうもない狭い道を行ったり、迷走しているような動きをしたりしています」


「分かった」

 夏目は冷静に状況を把握した。


「誰か見に行かせますか?」


「いや、わざわざ行かせることはない。きっと車からGPS装置を取り外し、動物にくくりつけたのだろう。動きがおかしくなったのは何時からで、どの地点からか調べろ」

 夏目の頭脳は、即座にその可能性に辿り着いた。


「はい!」


 夏目はその場を離れ、**塚田俊也つかだしゅんや**の様子を見に行くことにした。 (林田司令官、桐生、川永、稲原はアークを抜けたか……。とりあえず、できるだけのことはしよう) 彼はそう考えながら、塚田俊也のモニタールームに着いた。


「様子はどうだ?」


「はい、おとなしくしています」

 直属の部下である木田リーダーが報告した。木田リーダーは、アークの各リーダーの中でも小柄な男だ。


「そうか。片時も目を離すな」


「はい。しかし、何もできない環境にあると思いますが……」

 木田は、塚田が監禁されている部屋の厳重さから、彼の危険性を軽んじているようだった。


「まあ、そうだが、奴は頭がいい。何をやるか分からん」

 夏目はそう言い残し、その場を立ち去った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ