表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コロナが終わるまで禁煙啓蒙はやめよう!

作者: 天野優志

ちょっと読んで笑ってしまった記事があった。

いくつかのサイトに転載されているから、探せばすぐにみつかると思う。


タイトルは。


『「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠』



書いているのは、小泉元総理の主席秘書官だった人。

最近、たばこを吸っている人はコロナに感染しづらいという研究結果が出た。


僕も探してみたら、感染者の喫煙者の比率が喫煙者の方が少ないらしい。


それも、ちょっと少ないどころではなく、調査になって異なるが1/2~1/10となっている。


それを知った上記のタイトルの記事を書いた人、嬉しくなってしまったんだろうな。



この話を喜々として記事にしている。


最初の方はWHOは嘘ばっかり言ってるとか、たばこには百害あって一利なしは間違いだ。

コロナ対策で一利はあるぞーーーって。


そのうち、愛煙家の肩を持つ書き方になってきたなと思っていたら、我々愛煙家は、と言い始めた。


あ、やっぱり、たばこ吸うんだって。(笑)


そのうち、禁煙押し付けはひどいとか、そういうのは良くないとか。

愛煙家を差別するのはやめろーーって言い始めた。


読みながら、この人の主張しているのは根本的に間違っているなって思ったんだ。



僕が同じ情報で書くなら、


「コロナが終わるまで禁煙をお勧めする」


になってしまう。



だって、情報の読み取りが間違っているんだもん。


WHOが間違ってばかりいるってとこに書いてあった。


「タバコを吸う人は、重症化リスクが高い」


このことを間違っているって吠えているんだけどさ。

これって間違っていないと思うんだよね。


で、調べてみたらやっぱりそう。


タバコを吸う人は、感染率が減ると調査が出た。

でも、感染した人の重症化リスクは相当高い。


要は感染しづらいけど、感染したら重症化しやすいってこと。


だから、WHOは嘘を言っている訳でも間違っている訳でもない。

単に情報の一部だけを伝えているだけ。


感染しづらいけど、感染したら重症化しやすい。


この後半の「感染したら重症化しやすい」だけを伝えている。


これには、WHOのスタンス、喫煙は健康によくないってものが関係している。

喫煙が健康にいい、という情報は、みつかっても伝えない。


情報選択をしているってこと。

だから、この方の記事の中にあった、WHOの喫煙とコロナの話を読んだとき、WHOは知っていて黙っていたんだろうなーと想定した。



さすがに、こんな分かりやすい間違った記事に対して、コメントは「お前はバカか」ってのが出ていて荒れているだろうなーと思ったら、びっくり。


なんと、突っ込みどころが違っていた。



「コロナの話が禁煙運動反対になってぞー」とか。


「要はたばこやめられない意志の弱い人なのね」とか。


あとは、「自分はいついつ、禁煙したけど」とか。



ちょっと待ってよ。

愛煙家とか禁煙運動とか。


そこじゃないでしょ、この記事に対する突っ込みどころは。


「喫煙はコロナ予防になる」という間違っている情報でしょう。



だけど、全部はみていないけど、ほとんどそれの指摘がない。



うーん、情報リテラシーが低すぎない。

その記事を書いた人も、読んでコメントした人も。



まぁ、コメントしていない人は、きっとちゃんとわかってスルーしているんだ、と思いたい。



そんなことを考えた、ちょっと興味深い記事でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] PDFをいつ訂正するかは不明ですが、WHOのニュースルームに記事として投稿されていますよ? https://www.who.int/news-room/commentaries/detai…
[一言] いや……。 実はWHOですら「喫煙と重度のコロナ疾患についての関連性無し」と訂正しましたし、ニコチンが受容体に付着し、コロナのスパイク蛋白質が細胞に侵入するのを阻止している可能性は十分にある…
[一言] 重症化の原因が、長年の喫煙習慣によるダメージの蓄積である、 そして、タバコの煙がコロナ予防になるという仮定の話ですが、 「ヘビースモーカーがコロナをきっかけに禁煙した」という人が一番ハイリス…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ